忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


8812a2a8.jpg

もみじは紅葉マックスでした。フォトショップじゃないよ↑
高尾山にいってきましたー。体力の衰えを痛感しました。
ケーブルカーで変な方向に重力を感じたり、全体的にどしゃぶりの鞍馬山ほどの
しんどさじゃなかったのでサクサクのぼってほいほい下りてきました。
山頂手前で空腹に屈してメシ食ったけど。

帰りは初めて『お客さん終点ですよ』で起きました。
で、昨日の恐惶謹言のお買い物を後輩がくれると言うのでもらいにいって
ムダに次の恐惶謹言に売り子としてきてくれるらしく、燃え上がってます。
なななななななな長政様コスで来てくれるらしいよ(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
今度グルーガン2丁もって鎧製作手伝いに行ってあげようかな。

で、同人以外の壮大な締め切りが決まったので本当に本当にそろそろブログも更新
緩慢にします。といっていつも書いてしまうけど。
この締め切りを突破しないと人生と家を失いそうなのでそっちと冬コミを平行してるので
なんか、冬コミ新刊出せそうだけど二冊はやっぱりキツいかもです。
そしたら、ほら、いつも言っている
『適当な本をあわてて出すならいっそ遅らせて後で出す』作戦でHARUに見送ります。
ついついね、無理にスケージュールこじあけて多めに新刊出したいって思うけど
ここはイッチョ、オトナの余裕という事で。いや、余裕ないから一冊にするんだけどね。

冬コミは20~28pの三剣士の本予定ですが、カッコイイ三剣士よりも
『男三人で同棲するとこうなる』的な汚い現実の男の部屋像みたいな感じにシフトしてきて
しましました…あれ…
ほんと、今度こそ20pの壁を超えようと思ってたのに課題のせいで分かりません。
最低20pは頑張りたいです。


で、オフラインページにあまり書いてないんですが2010年はこんなかんじ。

2月擬人化王国で大学擬人化委託※売り子で私行きます。
委託先が申し込み完了したそうです。独逸受です。
HARUにカビ原型本
5月SCC在庫の具合で考える
春先のおそらくあるであろう恐惶謹言でBSRで長政様
ああ順調なわがジャンル回しとなるわけです。
夏コミは分かりません。というか今のところ何も考えてません。

オタクの予定はかなり先のスパンまで決まっていきますよね。

とりあえず今はBSRの戦利品とBGMで人生の課題と三剣士すすめてます。
そうだよ、この課題と三剣士原稿終わったらカビ片手間に描きながら大学はもう線画だけだし
はやく長市のあれそれこれをするんだ…
なんで最近こんなに長政様と市なんだろう。
あれだ、フィギュアを夫婦でそろえたのがいけなかったんだ。

今度後輩の腐女子を引き連れて腐女子飲みという最低のイベントをしますwwwwwwwwww
おそらく半分長政様をたたえる会になりそうです。
以前からねちねち言ってますけど、アニメで長政様が死んだ一番の原因は
『機動力を優先したためにワキから胸にかけてやや防御性が損なわれた鎧のため』論は
ゆずらないよぉ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)
昔から馬上の武士を狙うときもナナメ45度から左脇の下を狙って槍で一突きすると
心臓に直撃らしかったですよ。ワキ、その衝撃は肺にまで達する人体急所の1つby剣心


そろそろお誕生日なので自分へのトシの割りに元気じゃないか労いとしてフォトショCS4を
いい加減かって我が家にCS導入!とか思ってたんですがなんかCS5が出るらしかったり
そもそも今のフォトショ7に不満は無いので、別に急がなくてもいいかなーと思ったら
一気に冷めてきました。
コミスタ4も考えたんですが、やっぱり今のコミスタ3で不満はないし、イベント前に
ペンツールの感触が変わるのはいやだなと思ったのと、コミスタ3のこの書きにくいと
言われているペンツールになれてしまったので別に…っていうかんじです。
ソフト物は結局バージョンアップするから買うのに躊躇しちゃいます。
なんか…なんかいいプレゼントはないかい?寝ないで作業に打ち込める真面目な自分が欲しい。

ブログの方向性がよくわからないですね


da5b4652.jpg
むちゃな構図を描いてみたいと思っていつ発行になるかわからない長市本の
表紙候補。中身ギャグとかの予定なのに接吻絵。いいんだよふうふだから(^p^)
いつも解像度変更し忘れて後で涙目なので今回はファイル名自体も350dpiです。
下書きだけ72dpiでペン入れから350にコピペしていきます。
あ、お誕生日パソコンのメモリーもう一個でかいのつみなおしてやっと1Gにしようかな。


こんな支離滅裂なブログですけど、今までサイトの新設とか統合とか多分
3回くらい経験してるのでもうめんどいから分けないぞ!!
一回冷めたと思ってもまた数年するとぶり返してくんだってこれが!!
サイトの統廃合ももうしないし、ジャンル変更宣言ももうしないし、のらくらこのままです。
イベントや本やピクシブでそれぞれ発散して描きたいものを書いていければいいのです。

PR
0a5e2d13.jpg

天地人の最終回告知を見るたびに早くも2011年の大河が気になります。
来年の主演の福山雅治は大河的な意味よりも『はつ恋』のリリースが気になります。
CMのサビのメロディーラインせつな過ぎないか…
最近だいたいカッコイイ曲とかBGMって#3こで出来てるんじゃね?っていう法則に気づきました。
201大河、長政様の娘なんだけど、長政様自刃後って…自刃後って…@公式より
BSRフィルターで自刃とか考えると涙でちゃうNE!!

で、で、で、今日は気になるイベントがあったんですけど私は家庭的なイベントで
いけなかったんですが、後輩がリスト全部買ってきてくれたようで明日?今日か!
受け取るのが楽しみです。
思 い っ き り 登 山 し た 後 に 受 け 取 る よ  ! !
肉体は疲弊しきってるのに心は豊かだと信じてます。はやく読みたい長市ィ!!!!!!
ていうかお使いで全部買ってきてくれるとか、どんだけいい子なんだ…(´∀`)
私お使いされても全部買えなかったYO!!!!orzだって夏コミで東西通路がもごもご…
今回の冬はゲームが(210堂アクションとRPGとBSRが)西にまとめられて嬉しいんですが
どうやら格闘だけ東の模様…ヴァ…ヴァンパイ…アorzポケモンも東です…か…?
印刷所の予約もまだしてないし。し忘れたら別の印刷所でいいやーとか甘いこと思ってるんですが
駄目ですかね。まだ下書きっていうかネームもハナクソ程度でこれ、大丈夫か…

長政様の鎧は何度見てもフトモモラインがイヤラシイですね(^p^)
鎧のくせにタイトなウエストもけしからんですよ(^p^)
長政さまの史実的な本も読んでるんでが、ポっとハマリで戦国なんで前後関係全然分からず
時代背景がさっぱりです。専門的に愛してるのが平安末期なんで、平安→戦国への
劇的な風俗変化についていけない…

時々思うんですが、歴史で認識してることって結局現代でそれを見た人は誰も居ないわけだし
もしかしたら無双とかBSRみたいなのがあったかもしれないwwとかDQNなことを考えるんですが。
でも本当に写真があったわけじゃないし、誰も絶対ありえないって言う資格はないと思うんです。
あと、漢字をそのまま同じ音で読めるのってすごいなーと思います。
源頼朝だったら、800年前もミナモトノヨリトモだし、長政様の政も、桜井政博の政も500年たって
『政』とかいてマサとかマツリゴトって読ませるのってよくよく考えたらすごくないですか?
だって漢字の読みって半分口伝じゃないですか。口伝モノが残るのってほんとにすごいなーとか。

私がタイムスリップして、ある程度の古文の知識とか筆談でだったらきっと平安人と意思疎通
できんじゃね!?って思うとすごくこう、たぎりませんか?名前見せてひらがなふったらそう呼んでくれる
かもしれないとか。え?私だけ?

寝ます!!登山頑張る!!

DVC00020.jpg

しんまさんの職業は日本刀関係です。なのでカバンに常備です。
嘘だよ。

でも日本刀をバラして磨いて云々っていうのはできます。まだ覚えてれば…
美術関係のアレでもらってからずっとカバンに入ってる日本刀扱うアイテムです。
日本刀を柄とばらして、等身だけにしたのがとても好きです。
等身だけを柄に『クン』ってして戻すのも好きです。クンっと、クンっと。

↑は今いつどこで素敵な日本刀に出会うか分からない世の中なので入れっぱなしの
ついでに持ち歩いてます。要はすごい丈夫なティッシュです。すごい厚いタフな紙です。
一回だけトイレでハンカチ無かったときこれで手拭きました。ごめん…

博物館の日本刀コーナーとか何時間でもツブせませんか?私だけ?
名刀とかよくわかりませんが、普通に鉄のギラギラした輝きに見入ってます。
日本美術では日本刀が一番好きです。
鞘に入ってると寡黙なのに、抜刀した途端ギラギラしてまさに『血に飢えておるぞぉぉ』なギャップが
たまらんです。
ていうか日本刀重くてマンガとかゲームみたいに振るえねぇよ。

それはそうと、明日の恐惶謹言、後輩ちゃんが行くようなので思いっきりお使い頼みました(^p^)
久しぶりにとりあえずあるだけ買ってみようと思います。
情けないくらいのリストと硬貨とエコバッグを渡すだけに出かけました。月曜日、登山帰りに回収します。
ポケモンオンリーも気になるけどなぁ~。ジャンルがとても若そう!

やっと最近ボーカロイドの面白みが分かってきました。
非人間的なガクガクした感じの発声?がいいんですかね。
でも実は歌ってみた方々のをリピート再生です


拍手ありがとうございます!

28b5148f.gif

肺にめいっぱい入れた煙を出す動作が好きです(見る分には)
98cd4c44.gif

犬の散歩に出かけて寒さに驚愕しました。ここ稚内じゃね?
寒いのは苦手です。手袋がとっさに見つからなかったので実習で使ってた
美術品扱う白手袋で我慢しました。洗濯して縮んでた…

c3356554.gif

髪型だけ卿にしてみた。顔のパーツが似てるから普段描く擬人化絵と何も変わらないから
BSRキャラは描き易いです=かきわけが出来てないんです、わかります(゜∀゜)

平安時代の部屋のつくりとかなら資料イヤっていうほどあるのに(長年の収集の結晶)
戦国時代のビミョウに書院造が入ってからの部屋がまったくノー資料でまた集めないと…
平安からのフローリングから総畳ってすごい進化じゃないっすか?
春先に一時期長政様に外堀を埋められたけど、今回完全に心の城を落とされて
ちまちま描いたりするんですけど、昔と違ってピクシブとかで発散&補給できるので
いいご時勢ですね。
サイトデータ整理してたら2003年のデータとか出てきて懐かしかったです。
来年5月で7年目ですか…
最近やっとジャンルの回し方が分かってきました。ハマっても別にサイト作り直すとか
ジャンル変更とか面倒なのでしないっす。
一時的に離れたりもどってきたりで結局同じジャンルでグルグル回るんだと思います。
ゲームだといつでもプレイできるし、ご長者になればなるほどシリーズ化もありますし。
マンガもなんか面白いのないですか?最近ぬらりひょんの孫をそろえようかと思ってます。

5月って過ごしやすくて好きな季節&サイト作ったときで色々思いいれのある季節なんですけど
なんでその5月のSCCに今まで参加してなかったんでしょう。
1~3月中に原稿ストックできるよう頑張ります。今は他にかかないといけないのが目の前に
立ちふさがってるのでセーブ気味なんですけど。

あと、鎧とか日本刀の進化の過程の図版も紛失した…高かったから買いなおしたくない。

dee053e2.gif

衣装チェンジっていうか、なんとなく第二衣装とかあるんだったらどんなのがいいんだろうと
妄想していました。肩にモップの先端みたいなビラビラが付くと軍服っぽいですよね。

15日の戦国オンリ、激しく行きたいです。が、家の用事で出れないので大人しくしてます。
いいもん。実は夏からBASARA本はそろそろ集めようかと思ってたんですが
東西分断と通路凍結を目前にして潔く諦めたのですが今回西にまとめてゲームが
集合してるっぽいので今度こそ、今度こそ買うぞ!!財布の許す限り!!
財布が戦局ドライブ×BSR技みたいな?
ふふふ、冬コミはね、お給料日(25日)の後なんだよ!!!!
でも原稿があるから仕事は増やさないんだよ!!!!orz

ていうか夏の大阪で目の前がBSRスペだったのになんかあんまりチョロチョロと
自分のスペースを空けるのもあれかなぁと思ってるうちに結局買えなかったという…
大阪観光も出来なかったし何してたんだオレ。
大阪話題ですけど、1月は出ようか結構迷ってたんですが年明け直後+寒さ+一人夜行バスの
孤独に耐えられそうに無かったので見送りました。
3月も難しいかなぁ…うぅむ…暑いほうが好きなのでやっぱり大阪は夏の陣ですかね、これからも。

最近カゼひいたりで体調が悪いわけじゃないんだけどなんかもぞもぞしてます。
今日も電車で座ってたのに立ちくらみしました。しかも原因が多分空腹とポケモンでの乗り物酔いorz
おかしいなぁ乗り物酔いはしない方なんだけどなぁ。
BGMはBASARAのプレイ音声でゲームがポケモンSSだったので多分疲れたんだと思います。
今朝も心臓急にチクーってなったし、昨日が腰バキってなってガクガクして歩けなかったし。
そろそろ更年期ですか…

11月は私がかつて初めて同人誌の修羅場を迎えた月なので色々思いで深い月です。
創作歴史の夫婦本だったのですが、なんか11月22日のいい夫婦の日にあわせようと必死でした。
懐かしいです。クオリティは言及したくないですが(逃)

で、BASARAですがやっと市のストーリーやりました。
ストーリーよりもクリアした後の市衣装染verでニヤニヤが止まりません。おwwそwwろww
カプコソはちょいちょい同人助長するようなフシがビミョウなさじ加減で素晴らしいです。
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]