忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6f6744bc.jpg

今日は久しぶりに8時に起きてアキバで電気屋何件ハシゴしたことか…
ムラムラしてる型オチ眼レフの価格チェックに行ってまいりました!!
ふふふ…さすがアキバは聖地!!!!!!

そして↑は『カメラは一人一台』が義務付けられてる我が家の眼レフたち。
画面左が母上のキャノン・中央がじー様のキャノン・右が母上のニコン@望遠
母上何者だよ。そして全部フィルム。写真は100年残すならフィルムだよね☆

で。

ここに多分明後日、マイ・眼レフが加わる予定です。

き ゃ の ん    の   が ん れ ふ    か っ た よ !!

正確には明日買うよ!!
ネット注文なんで(店頭価格よりネットの方が同じ店でも安かったので)
タイムラグがあるけど、明日入金するよー!!!!!
な、なに、製本代とトントンなモンだと思えば!!ファースト眼レフだから中古なので
眼レフの中では安いんだけど、ココ最近の出費が怖いので数年前の
ザ・お年玉導入です(^p^)やった!!もらえるもんはもらっとくもんだね!!!!
3月はお出かけ&お祝い行事ごとが沢山あるので練習せにゃー!!
わー楽しみ!!

アキバ中古めぐり→ヨドゥバシで一応メーカーごとの特徴を教えてもらう→ネット買い
みたいなでした。交通費も入れてなおアキバは行ったほうがいいです。
まじで聖地。電化製品買うなら絶対アキバ。
ヨドゥバシの店員さんが神がかっててすごい楽しかったです。
最終確認でメーカーの差異を聞こうと思ってたんですけど、なんかその店員さん曰く

メーカーにこだわるよりも日常で持ちあるいて、構図とか撮りたいシチュエーションを
とにかくとって使い込めばプロ用もアマ用もメーカーも関係ない!!
重いとか言ってないで構図とダイヤルを駆使して数値を覚えてから
マニュアルで取り捲れ!!!!!
ライブビューばっかり見てたらただのデジカメや!!
眼レフはぼやけと奥行き表現が最高!!

とか、すげアツく教えてもらいました。
たいへん・・・たいへん楽しかったです。

『言ってしまえばデジタルなんでパソコンでどうにでもなります』
っていった店員さん、俺のレジェンドに認定。
絵もそうだけど、写真も練習が大事なんですねー。
絵は全くこの世に無いものを自分で作り出すけど
写真はこの世のありのままを自分で切り取っておくっていうのがいいですよねー。
まずは地元の植物園の梅から

私も私で眼レフで一番気になってた解像度とフォトショに通せばいろいろできるよね
っていうそこらへんが聞けたのでハタから見たらキモチワルイ会話だったと思います。

携帯電話の機種変諦めて眼レフかって良かった~wwwwwたのしみー!!!!!


うむ、2008年製の中古キャノンだけどネットの写真投稿見た感じ、撮りたい雰囲気の写真が
あったので、もうこれでいっちまえ!!とさっきクリックして魂ぬけました。

だーかーらー、別にコスプレじゃなくて(100%NOといえないのが哀しいけど)
何気ない日常の風景写真とか今のデジカメじゃ耐えられないのと
レタッチ入れるなら眼レフデータのほうが、なんか感触が柔らかいっつーのかな。
加工しやすいんです。最新のデジカメと中古眼レフがトントンの値段なら
ちょいと上乗せして眼レフだよね☆とここ一週間くらい格闘してました。

小旅行がちょいちょい入るのでそこでいい写真いっぱい撮りたいな!っていう。
眼レフはね、一台あれば長く持つから。

さりげに、イベント後のゆりかもめ内からの風景とか好きなんだ。

原稿は大学原稿9割終わったよ!!
PR

締め切り前の原稿追い上げはサイトに全然関係ないジャンルの絵を
放置するお約束発動です。
今回は100時間あれば二冊入稿できるかな。そろそろ本気出すお。
そう言ってる割に明日お出かけするけど。
目標は、今週イッパイで2冊完成で来週からちゃんとお勉強の方と
5月の合同誌のほうです。あと、ROMⅡ。全然手つけられなかった。

0a46691e.gif

資料見ないで記憶だけでエヌジン@クラッシュ描いたらこうなった↑
なんでもかんでも八頭身にするのが得意なワタクシです。原型もかろうじて
人だからOK。どんまい気にするな。
これじゃあマッドサイエンティストっつーか、ただのマッドメンである。
今までマッドなのにあんま萌えなかったんだけど、これはいい。
いや、マッドっつーか機械技師っていう『技師』っつーヒビキが無駄に萌える。
物理系理系キタ。
そして無駄に一人称拙者っていう…どうした翻訳…

つーか、クラッシュレースもついPSPにDLしてみたんだけど
あれ、往年の敵キャラが沢山プレイヤーキャラになってて楽しいwwwww
中身はディディコングレーシングだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コルテックスが『10年早いわぁー!!!』とか言うところに
ジン操作でミサイルぶっぱなすとなんとも面白いwwwwwwwwwwwwww
おまいらwww同級生でも実は仲悪いだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラッシュはシリーズが進むごとにジンのコルテックスへの忠誠心の減速があるらしーです。

ただ私はクラッシュは2のコルテックスが一番下手糞ですよ。

つーか小学生のころの自由帳がクラッシュのラクガキばっかで
10年以上経っても人は根本的に変わらないと実感しました。
クラッシュとカビが交互にあったwwwwwwwww途中ルパンとか入ってたwwww
カオスwwwwwwwwww

つーわけで目標5日後に脱稿。

be818f60.jpg

わぁかわいい!みたいにしてみましたけど中身ハラグロ系です。多分。

土日はサイトのカウントも上がるので沢山おしゃべりしたいんですけど
今日はまるっと原稿がんばります。
でも明日、抑えられないパッションで眼レフを買えたら買います。
明日吟味、4日に購入予定で頑張れ俺の財布!!!

絵の背景とかの素材元もデジカメじゃもう駄目だと思いました。
皆さんのデジカメの解像度いくつですか?
うちのデジカメ72でもうオタワ(^ω^#)なんですけどwwwwwwwwwww

電気屋さんのおにーちゃんに、カメラの性能ウンチクよりも
『これで撮った画像フォトショップで開いてそこでの画像を見て
どのカメラにするか決めたいんだけど』っていういきなり本丸攻めしたいです。
いたいけな女子がオシャレ眼レフかな?とかそんなレベルじゃねーです。
筋金入りのオタクですが何か????
あ、オタクっぽくない格好で行こう!!スカートを所望する!!!!!さみー!!

とりあえず今日原稿半分おわったら明日早起き頑張ります。

追記
●通販受付終了しました。ご利用ありがとうございました!
次回は~…夏明けでいいかな?と思ってますが元気があったら6月くらいに。

●オフラインの新刊予定追加しました。カビ本が多分カオスです。



1996とか1997年ごろ、SFCでスパデラとかマリアルとか210堂の神ゲーと
表裏一体をなすかのようにプレステでの神ゲーはクラッシュバンディクーだと思ってました。
つい昨日の今日までクラッシュのクの字くらいは頭の片隅にあったのですが
PSPでストアをふらふらしてたら見つけてしまったんですクラッシュバンディクー1・2・3。
600円だったのでつい大人買いしちまったよクレジットカードであべし!!!

で、ここ丸二日はクラッシュやりまくってました。
クラッシュ、もう今の高校生くらいの世代の人はご存知ないかな?
私が現役でPSでやってたのが小学生だったから、もうワカラナイヨ…ね?

クラッシュはね、ほんと今まで話題には上げるほど覚えてたわけじゃないけど
相当スパデラと対を成すほどやりこんだゲームなので懐かしさのあまり語りますね!
お陰で原稿進んでないよ!いいもん土日だもん!!
オーバのアクセントっで
オー↑バ↓
じゃないの?アニメで
オー↓バ↑さん連呼されてて、それじゃあ大場さんだよ!と
何度も思いました。
オーバはオー↑バ↓だと思い隊です。

一人で『眼レフを買い隊』つくりました。ちょっくら池袋とアキバにしばらく通います。

●トップの創作っぽいページにわせだのデータ追加しときました。
絵的なコンセプトは早→見た目馬鹿っぽいけど実は頭いい
KO→見た目頭良さそうで実際頭いいけど酒が入るとやっぱり馬鹿っぽい
みたいなです。
私に早とKOの人を馬鹿よばわりする資格は微塵もありませんが
大体両校出身の友達に聞くと『うちは馬鹿だよ』というのでギリギリセーフだと思ってます。

ほんっとにひっさしぶりの創作本なのですげー製本がわくわくしてます。
しかも前の創作はコピーだったので初オフ☆ザ☆俺得ワールド☆なかんじて
本当に非常に自分で完成が楽しみです。心なしか最近肌のつやがいい気がします。
まぁ、紹介と称して本の4p分をサイトにまるっとのっけるのと
もはや表紙を描くのが面倒なのでモノクロ表紙でGO!なのでお値段据え置きにしてみようと
そういう試みも入れてるので、普段二次創作してるやつがどんなの一次で描くじゃと
興味を持ってもらえればそれで嬉しいです。


ipod にも先日のイベントの写真を入れてみました。
勝手にスライドショーとか始めるipodに爆笑しました。
写真の切り替わり具合がGreeenのBGMが大変合いそうな感じだったので
Greeenの曲に乗せてスライドったらさらに爆笑しました。
そんな、切ない思い出じゃないwwwwwとりあえず笑いと荒ぶったゲルマンを
提供したまでです。ほんとwwipod無駄な機能wwwwwwwwww

c73ef5df.jpg
結構埋まってきたよ!!
ブログのトップにハルコミ情報つくっときました。
創作、思ったとおりに筆が取れるのですげたのしい。
今年の夏以降は夏冬コミ以外のための一次創作本とか無謀にも時間をかけて描きたいな。

昨日今日と拍手ありがとうございます!
ていうか皆さんすごい時間に起きてますね。寝てますか?
私はともかく。

バトン拾った!!そこらへんから!!勢いで応えます。

スマブラあるあるバトン

「あるあるw」と思ったら○、「ねーよw」と思ったら×、でお答え下さい。
○×にくわえて一言コメントするのもアリ。
※たいしてあるあるじゃないのは仕様です。

◆愛用キャラ=好きなキャラ。性能関係ない。
○メタナイト。軽いね
◆デフォルトカラーより違う色を選ぶほうが多い。
×原型は神
◆むしろマルス王子は白がデフォルトカラーだろ…
△違和感はない
◆とりあえずシールドブレイクさせて観察。
○スマブラの正しいやり方とは
①買いたてピカピカでデータを飛ばす
②シールドブレイク合戦。唯一の協定は攻撃禁止
③ステージを眺める。特にハルバード。あれ最高
◆亜空なげぇww
○12時間かかった。リアルに
◆フォックス、サムス、ファルコン、ネスが何のキャラか分からなかった64時代。
○特にサムスが。
◆逆に全員知ってて優越感に浸ってた64時代。
×
◆しかもサムスとファルコンは素顔まで知ってて友人から神扱いされていた64時代。
×
◆ピーチ姫とゼルダのスカートの中身を見ようと頑張る。
○未だにね…
◆ゼルダがタイツはいててガッカリする。
!え、そうなの!?
◆いや俺白タイツフェチだから!ハァハァ
○今知った事実だけど履いてるほうがむしろえろい!!
◆Xの細かく作り込んであるピーチ姫のパンツに少し戸惑う。
!!そうなの!?あんまりスマブラにそういうことを求めちゃいけないと思って
そこまでパンツに必死になってませんでしたよ!!
◆トゥーンリンクの黒カラーが最初ちょっと怖い。

◆シリーズ通してよく選ぶステージはゼル伝ステージ。
×あ、シリーズかぁ…カービィ系
◆シリーズ通して嫌われるメトロイドステージ。
×むしろ嫌い
◆DX、Xの後に64スマをプレイすると横必殺技がなくて焦る。
×64は64のコントローラーでやるのが正しいやり方です。
◆ついでにキャラクターが少なくて焦る。
×あの数がいい。
◆「俺マジスマブラつえーしw」←たいてい強くない
×メタナイトが上にふっ飛んだとき、奥か手前かを当てるのが趣味
◆たまにCPUが少しの段差に引っかかり発狂している。
?あんま見たことないな
◆声優関連で驚くことの多さ。(例:カービィ=ネス)
○カビ=ネスは向かし素で驚いたな

以上!
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]