忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バサラ3の公式サイトみてくだしあ
PR

c6130452.jpg

お花と都庁

こういう無彩色と有彩色の組み合わせって大好き。
人物もモノクロ調で、目だけ色ついてるのとか。
やりましたそういうコスプレ写真の加工@自分の

あーあー、今度は女の子を撮るのでちゃんとかわゆく撮れるか!!撮れるか!!
でも写真なんて撮らないとコツなんてつかめないよ!!
家に花が常にあるので花とかは緊張しないで撮れるのに。
やっぱり人物は練習あるのみですね!!

私のGWへの並々ならぬ意欲がカメラへの投資として現れてきています(゜∀゜)(゜∀゜)
あー、夏の大阪、行けそうです。
もうちと近くなって、絶対にいける!と思ったらササっと申し込みます。

友達と新宿西地区の撮影してきました。

804c5c0b.jpg

コクーン!!
コクーン大好きだよコクーン!!!!!!!

いつも通りの弁明ですが写真がぼんやりしてるのは私のピントが合わないのじゃなくて
ブログ用にデータをちぢこめてるからですよ(`・ω・´)

あー、GWのカメコ楽しみwwwwwwwwwww
ROM以上にまずい5月の世界会議原稿がやってきたので
原稿放置から写真放置にします。


3e7c876a.jpg

桜。
加工すら面倒なのでしばらくノーレタッチでお願いしますね。

5月3日がコスプレイベントのカメコなので、それに向けて週末ごとに
・リモコン
・レフ板
・背が高い三脚

を順番に買っていこうと思います(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
ほんと、5月病といわれる5月ですが、私にはなさそうですね!!
GWのあとイッキに来たらどうしようwwwwwwwwwwwwww
今年はエイプリルフールはめんどいのでやりませんよ!!
イベント情報まちがえて消しちった!めんどい!!

4月1日は毎年いいですね。決意新たな日です。
新入生の人
進級の人
就職の人
皆さんがんばってくださいね!!

私は何も変わらないですが。

何も変わらないのをいいことにインテリアが激しい友達の家で
APHゲルマン合宿2をしてまいりました!(笑)
うちのサークルの専属売り子ハムと、私と、楽器監修Mと家主の凡と…
あ、去年の夏に大阪一緒に行ったのが凡です。
皆10年の付き合いなのでもう、いろいろ楽しかったです。

コスプレして料理してるときとか、深く状況を考えると虚しくなるので封印しましたww
で、続きにまぁあげてもいっかと思った写真を放置してますが
絵描きは顔を出さないが信条なので、ピントが芸術的なピントですが。

拍手の方もありがとうございます!
なんか最近12時過ぎると眠くなる健康体なのであまりブログいじってませんが。

0cc57ef6.gif

相変らず下書きと完成線画が混在しています。
この、ギャラ、一人セイントセイヤだけ作画に異常な手間ヒマがかかるので
ほんとどうにかしてほしい…
下書きなんであってないようなもんです。
デジタルの時はネームに毛が生えた程度の下書きでほぼペン入れ一発です。

遊びすぎて&楽しすぎて&いろいろオタクしすぎて時間が全く足りないですwwww
ブログの更新すらめんどくせwwと思うこともしばしばあるので
今年はエイプリルフールは何もないですよ!!
本当にないですよ!!
強いて今嘘付いておきますか?

2011年以降オフラインの全てのジャンルをヘタリアにします。
サイトも完全ヘタリアにします。


明日つーか今日は髪型を豪快に変えて、友達の家泊まります。
拍手ありがとうございます!!
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]