忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [1025
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パクッタじゃなくてちゃんと拾ってみました。
カラー絵バトンなんですけど、私小学生の友人と中学の友人と高校の友人に揃いも揃って
『カラーより白黒のほうがマシ』と言われたのでよっぽどカラーが残念みたいです。
な、なのにフォトショCSとか買ってもいいのかくそぅ(^p^)
ふぉ、フォトショ買ったらうまくなってやんよちくしょう(^ω^#)(^ω^#)(^ω^#)
いやまぁ、カラーで!っていうよりは白黒でボリボリ描く方が好きだけどね!
きっとそういう意図だと信じてる。いいの同人誌は白黒だから。

【カラー絵バトン】

★最近描いたカラー絵三つを画像つきで紹介して下さい
7023df8b.jpg
1夏コミごろの
6ca074ed.jpg
2今のトップ。実は描いたのは6月ごろ
e3a0681f.jpg
3今朝塗ってたジェダ様

★一番時間がかかったのは?
コミケ前だったにだらだら描いてたので1が日数的にかかったけど
間塗ってない日もあったりした…
1>2>3だと思う。3は90~120分

★使った画材を出来る限り書き上げて下さい
1・2 主線SAI 着色フォトショ
3ぜんぶSAI
似たようなポーズはそこらへんの紙に鉛筆で盛大な描き込みをしている

★よく使う色は?
青だね。こりゃぁ青だね。好きな色は赤なんだけどね。
青は一番濃くしやすい。赤は乗算すると色の境界ジラってするから乗算封印。
最近全体的に乗算封印傾向にあるよ。
どうやら青×黄色が好きみたいだ

★よく使う紙のサイズは?
A4の紙。SAIだとB5

★色塗るの楽しいですか?
3みたいな適当っぽい塗りをするのが一番楽しい。
1は久しぶりのアニメ塗りっぽいのだったから出来上がったとき楽しかった。
正確には色を塗るのよりモノクロでカゲつけていくのが楽しい@アナログ鉛筆で

★色塗るの楽しい箇所やキャラは?
肌の影の部分。顔の眉間とか。下唇のテカリとか。目のハイライトとか。

★色塗る時気をつけていることは?
自分が楽しく塗れればそれでよし。カゲつけすぎないようにするとか。
拡大ばっかしないでたまにはひくとか。

★主線はガッツリ派?少なめ派?
下書きはものすごいガッツリ

★あなたの塗り作業を参考にしたいので生で見せて下さい!
録画しようとおもったけどこれ以上徒にPC重くするのもあれなので
パレットでも放置しときます
bbcf78c6.jpg
色のびが11になってますが普通は0です。ためしに11にしてダメダメで戻すの
忘れてた。

image5.jpg

普通は黒は使わないのが鉄則なんですが、最近乗算封印フィーバーなので
こういう感じに紙の上で色を混ぜちゃいます。
これを使ってレイヤー1枚で塗ったのが3です。

★塗り作業を見たい人達に回して下さい
絶賛放置です
PR
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]