忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b295be49.jpg

エッチじゃないよ鉛筆のH芯だよ紛らわしくてごめんいつものことさ
いや、ちょっと今までH芯を馬鹿にしていたわけじゃないけど上手く付き合ってなかっただけで
すごく4Hと2Hが使いやすくてビックリャしてます。
てなわけで鉛筆だけの描きかけでも放置。

そして勝手に拾ったバトンもやってしまえ!なんか面白そうだったので(・ω・)

HP秘話バトン

◆貴方がこのHPを作ろうと思ったきっかけは?
若気の至り。もとの土台はもう6,7年前のもの。

◆何個HPを運営してますか?
前は色々萌えを同盟にしたりしてたけどたたんで今これ一個。
同盟とか結局リンク切れになったり自分が改装時に貼り忘れたりするから
今は一切入らない。

◆今のHPはどこの会社を使ってますか?
nifty!基本URLが長いがセキュリティ無駄にしっかり。多分。
だから無駄にsendmailが使えないんだと思う…多分。

◆この機能便利!この機能不満!
サーバーの?
便利→アップローダー。FTPとか使ったこと無い
不満→CGIに制約が多すぎる。sendmailが使えない

◆HP作りでどこが一番苦労した?
ジャンルが変わり目の時、今までのジャンル目当てで来てくれるかたに
申し訳ないと思ったこと約3回くらい

◆逆に作ってて楽しかった事はある?
基本楽しい至上主義だからいつでも楽しいよ

◆では今のHPに落ち着いた経緯をわかる範囲で。
『brand-23』遊戯王サイト→『武者ゲノム』創作歴史
最初はなんか頑張って二個運営してた(多分)
その後武者ゲノムが飲み込んだ。しばらく創作歴史やってて多分初めて本
出したのもそれ。
そのときからBASARAとかにちょいちょい浮気して一旦休んだ時期があって
復活したけどあまり絵は描いてなかったと思う…
その後アニカビの再放送を知ったり2525で音楽から火がついて
擬人化に開花した。で、こうなった。

◆貴方のHPは何が基準になってますか?
・白黒と何か一色
・見やすく。絵1枚は50kbっていう6年前のネット回線の縛りがまだ抜けない
・日常とは一線を画す←大事
日常とネットのこのサイトの領地は別物と思ってる。
で、だからこのブログで書いてることとかはある程度着色されていると思ってもらいたい。
でも嘘書いてるわけじゃじゃないよ!かっこよく言うと
『遊刻しんま』と『本名』とは別人だと認識してる。
しんまさんなんて日常にいねーよ(言っちゃった!)
唯一しんまさんが日常に現れるのはイベントだけです、みたいな感覚?
私自身もサイトと絵と原稿してる時と普通の日常はチャンネル違うと思う。
ほら、サイトはエンターテイメントだからさ。
・設定とかブログではいたりするけど『これが設定です!』ってしない。
擬人化は解釈の問題だと思ってるから来てくれる方が視覚的に楽しんでくれれば
それで良しと思ってるので、そこで『ウチはこういう設定です!』って出す気は毛頭無い。
擬人化やってるくせに設定に関しては完全に見る専。
なんかね、私が自分の設定とか書いたら自分で満足して終わりそうで嫌。
初めてきてくれた人が引くかなーとか思いながらやっぱり目で見て楽しめれば
それで十分と思ってる。

◆特に自慢したいことはある?
・ブログは毎日それなりに長いのを画像付きで書ける様に心がけてる
・コンテンツが『擬人化メタ』のみなこと(他まで手が回りません)
・丁度一年前から今日まで今まで経験したことの無い量の同人誌を作った。
正直途中から怖くなってました。

◆HPを運営してて嫌だったこと、嬉しかったことを教えて!
嫌→昔間違えた記述したらお怒りメールをもらったこと。
でもその後の社会勉強になった。と、日常をそのままネットに書いちゃいけないなとか
言葉遣いに気をつけるようになった。(「その日本語で?」とか思っちゃいけない)
管理人の責任を思い知ったりなんかしたりしてた。

嬉→デカいコンテンツ更新があったときにコメントを貰える事。
まぁ、ROM上げた後のコメントは嬉しかったです。
基本拍手とメルフォで貰ったメッセージなどは全部とってあります。
あと直に「サイト見てます」って言ってもらえること。
しんまよいしょ単語は「サイト見てます」らしーよ。

◆この人のHP秘話を聞きたいという5人に回してください。
だれかー。


こっそりオフラインに戦国イベントいれちゃった☆
あと夏にスマブラ本作ろうと思ったけど大阪旅費に当てたいから
夏のスマ本は4月のぽっしゃり本でいいかなぁと思い始めました。
ネタはあるけどまとまりきらなさそう&バイトの新人さんとワーキングシェアで
5月の給料がだだっと減ったので悲しいですが二冊はムリくさいね。
その分かぁびぃ本を28pで作りたいなーと思ってます。だめかなぁ。

逆転検事は当初の軍資金をPSPとBASARA×2にもっていかれたので買えません(´Д`)
いいよいいよ夏くらいに買うもん。
PR
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]