忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




いつも脱帽の新作。
ちょっとコメントあつく入れすぎた。
だって好きなんだもん。

メタナイトの逆襲漫画の障害がまた一つ増えました…
友達と出すアンソロの原稿10~15ページorz
友達原作で私が漫画だからすごい楽しいんだけど
(人の原作ってすげー面白いんだね!!!)
10ページもかけるかなっていう…
うん、いいんだ…メタナイトは時間かけるって決めたから。
いいもん。無理にHARUコミにあわせることなくったって…
いやいやいやいやいやいや!!!!ダメダメダメ!!!!!
HAL研に敬意を表すためにHARUにかけなければ!!!
敬意っつっても所詮二次創作だからね…分かってるよ…
最近同人誌への風当たりが強いことぐらい…
印刷業界も奥付の義務化とかモザイクとか…(ブツブツ)

今週忙しすぎてあんまりネーム進まなかったなぁ…
管理人がネームネームとほざいてるネームってそんなに几帳面に描くもん?
と皆さん疑問にお思いでしょうけど、シリアスほどネームはすっごい描くタイプです。
いつもかく原稿はギャグだからさくさく切って具合をみてすぐ書くんだけど
シリアスはダメだ。
とくにメタナイトなんて自分史上最長最シリアスだから死んじゃう…
メタナイトと共にハルバードで死ぬ
↑メタナイト死んでないから。

でも多分ネームはいま折り返しですよ~
一ヶ月かけて折り返しかよ…ホントに仕上がるのかな…
シリアスのネームをきちんと描くとあとがすっごいスムーズだから。大丈夫。
ネームおよそ100ページ
下書き100ページ
ペン入れ100ページ、ベタ、トーン、ツヤ、写植が100ページ分待ってると思うと
アシスタントを本気で雇わないと死ぬわwwwwwwwwww
多分ネームは書き直し含めて300くらい行くと思う。

実はメタナイトを銀髪にしたのはベタツヤの負担を減らすため…
いや、ほかに自分の好みとかあるけど、あの服の濃さからいったら
髪も塗ったら死ぬなと思ってちょっとサボってみただけ…

中身は80ページ前後だけど表紙やらやったら語りたい後記とかいれたら
本全体で100はいく。
そうしたら表紙の色をカラーにしても単色にしても値段あんま変わんないから
もうフルカラーにしたれとか帯もつけちゃえとかカバーもつけようとか
外装ばっかり妄想が膨らんで中身がかけて無いって言うね…
頑張るとしかいえませんが頑張ります。
11月中に下書きペン入れの完成を目指して。

拍手、いつもありがとうございます!!いい加減新しいの入れます!!!
ていうかサイトが一ヶ月持った!!
ありがとうございます。


いつも使ってる印刷所がパック改訂してホログラム(キラキラするやつ)が
出来るパックが広がった…!!!
しかも案外安い…!!!!!!!
やっべホログラムおしてぇ…!!!!!!!!!!
ホログラム→表紙必然的にカラー決定
まぁ仕上がってからの話ですがね。
PR
46982e4a.jpg

アップする絵が無かったからフォトショップでがさがさかいた。
スマXよりUSDXの方がかなりそわそわしてるのは内緒。

冬服第一陣を買いました。
なぜか卿色(青紫)ばっかり買いました。
そろいもそろって三着全部青紫(爆笑)
多分冬コミこれ着てくわ(覚えてたら)

拍手ありがとうございますー。
ちょっと木曜の本業の発表が終るまで待ってください~。
論文全然読み込めて無いのにどう発表すればいいのやら…
暇をもてあまして同人活動してる学生ですから…
DVC00052.jpg

ROMASHの表紙下書きできました。
シンプルかつ「あ!!」ってなるようにしてみます。

拍手ありがとうございます!!
返信は今週中にでも出来れば…!!!!!!!(必死)
メタナイト漫画のネームはVSメタナイトが完成しました。
なんか、重くなりすぎた…
しかし脱出シーンがまだです…くそう。

エチャ終了しました~
なのでリンクひっぱがしときます。
97d825da.jpg


やべぇ!!!!!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/ninp.htm
ウルトラスーパーデラックスって何だよ!?
つい三ヶ月前に訪れた私のカービィ再々々々…々ブームは
この予兆だったのか!?

いまの子供たちに伝えたい…
あの神のゲームがあったことを…!!!!
これでROMASHの制作意欲がまたあがりました。
そして2008年の同人活動もほぼ確定です。
来年はカービィでスペとるきゃっねぇ!!!!
いまVSメタナイトのネームです。
進んだように見えますが一番手間隙かけるとこを描いてるだけです…
他はいまお休み中です。
ページも途方もなくなりそうだったので意地でも80ページほどにすると決めました!!

そしてそろそろブログにあげる絵がなくなったので補充しなければ…

拍手もいつもすみません…!!
拍手とスマブラとUSDXで乗り切ります!!!!

もう半ばヤケクソ気味で
メタナイト擬人化漫画やるんだったら
スパデラ全部漫画にしろよ!!と叫んでる自分がいるんですが
どうしましょう。
そして銀河に願いをのネームが実は出来ているってどうしましょう。

銀河は擬人じゃなくて原型です。
メタナイトほど長くないし、重くないんだけど
『昔好きだった童話で実は大人になって読みかえすと哀しい意味だった』
みたいな仕上がりにしてみようと思ってます。
なんでマルクがいたずらばっかりするためにポップスターを欲しがったのとか
ギャラクティックノヴァとの衝撃のあとマルクはどうなっちゃったのかとか
スタッフロールのエンディングのカービィが寝てる意味は何なのかとか(実は夢オチ?)
そもそも『銀河に願いを』っていうタイトルに実は深い意味があるのか!?
とかとか…妄想を形にした20ページにも満たない漫画ですが。
ていうか原型でスパデラの漫画つくりてぇ…

もうUSDXにあやかってUSDXアンソロかオンリーないかなぁ…
m15.jpg

スマブラXの発売日はやはり任天堂コンフェレンスで発表だったか畜生!!!!
そしてムービーが重過ぎてまだ見れない!!!!
何はともあれスマブラX1月24日発売日まで拷問の日々ですな…
毎日更新される公式サイトを見なければいけないなんて…
あぁ、でも12年ぶりの二連主砲やらへのカウントダウンが始まったかと思うと
ぞくぞくします。
一方ソニックやらスネークやら任天堂以外からのエントリーも続々で
もはやスマブラは神の域にまで達したゲームかと…
あんなすごいゲーム、買っていいの…!?買ってもいいの!?!?!?!?

初代N64のスマブラが1月21日に発売だったので
ちょうど10年ですか?
あで、自分、おかしいな。全部CMしってるぞ…。年が…年が…

スネークの予習でメタルギア3をやって、2の主人公が美形だと聞き
メタギア2買いました。
…うん、ジャックへたれ美形バンザイ☆☆☆
これジャックがスマXの隠しキャラだったらうれしーなー。
ジャックがホフクしてるときの尻が好きです。

ていうかコナミもSEGAも参戦するのに
やっぱりスクエニは無いんだね…
m16.jpg

久しぶりにworks更新です。
なぜアニメの卿には羽がはえなかったのか…
あと卿の素顔についてドタバタする回とかあっても良かったかと。

メタナイトを擬人化したのは私の妄想の足しにするためですが
(ていうかアニメの私市ボイスを聞いてイメージしたあれなんですが)
カービィは原型以上に納得できる形にできなさそうなので擬人のデザインが決まってません。
それもメタナイト漫画の遅れの原因ですが…
ワドルドゥとかナックルジョーとかは比較的かけるんですが
カービィさんはなぁ…難しいよ。
原型だけであれだけ魅せられると逆にできない…

メタナイトの逆襲漫画もわざわざ擬人化しなくても原型でやればいいんだけど
やっぱりこう…人にしないと描けない部分もあるじゃん!!
要は丸だと表情の限界とかが。
メタ逆擬人の主人公はあくまでメタナイトとナイツですから。
彼らのやりとりがモーレツに描きたいんです。
あとは完全オリジナル妄想の部分なんですが。

とりあえすネタはふとしたときに思いつくので
ネタが完全に流れになるまでは余計なことしてインスピレーションを待ってます。
topのオフラインも当てにしないで下さい。

拍手ありがとうございます。
拍手を何回か頂いたらお礼ページを増やしたいんですが
いかんせん11月上旬まで忙しくなりそうなので
ちょっと10月はあるものだけになりそうです…
その間ネームが今月中に完成するといいなぁと思いつつ。

超余談ですが、メタナイトの逆襲擬人化漫画を自分の中で
Revenge
of
Metaknight
As
Human
からROMASH(ロムアッシュ)としているのですが
なんか意味不明な文字列に成り果てたのでこれを原稿の
タイトルにするかは全くもってないとおもわれます…
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]