いつも脱帽の新作。
ちょっとコメントあつく入れすぎた。
だって好きなんだもん。
メタナイトの逆襲漫画の障害がまた一つ増えました…
友達と出すアンソロの原稿10~15ページorz
友達原作で私が漫画だからすごい楽しいんだけど
(人の原作ってすげー面白いんだね!!!)
10ページもかけるかなっていう…
うん、いいんだ…メタナイトは時間かけるって決めたから。
いいもん。無理にHARUコミにあわせることなくったって…
いやいやいやいやいやいや!!!!ダメダメダメ!!!!!
HAL研に敬意を表すためにHARUにかけなければ!!!
敬意っつっても所詮二次創作だからね…分かってるよ…
最近同人誌への風当たりが強いことぐらい…
印刷業界も奥付の義務化とかモザイクとか…(ブツブツ)
今週忙しすぎてあんまりネーム進まなかったなぁ…
管理人がネームネームとほざいてるネームってそんなに几帳面に描くもん?
と皆さん疑問にお思いでしょうけど、シリアスほどネームはすっごい描くタイプです。
いつもかく原稿はギャグだからさくさく切って具合をみてすぐ書くんだけど
シリアスはダメだ。
とくにメタナイトなんて自分史上最長最シリアスだから死んじゃう…
メタナイトと共にハルバードで死ぬ
↑メタナイト死んでないから。
でも多分ネームはいま折り返しですよ~
一ヶ月かけて折り返しかよ…ホントに仕上がるのかな…
シリアスのネームをきちんと描くとあとがすっごいスムーズだから。大丈夫。
ネームおよそ100ページ
下書き100ページ
ペン入れ100ページ、ベタ、トーン、ツヤ、写植が100ページ分待ってると思うと
アシスタントを本気で雇わないと死ぬわwwwwwwwwww
多分ネームは書き直し含めて300くらい行くと思う。
実はメタナイトを銀髪にしたのはベタツヤの負担を減らすため…
いや、ほかに自分の好みとかあるけど、あの服の濃さからいったら
髪も塗ったら死ぬなと思ってちょっとサボってみただけ…
中身は80ページ前後だけど表紙やらやったら語りたい後記とかいれたら
本全体で100はいく。
そうしたら表紙の色をカラーにしても単色にしても値段あんま変わんないから
もうフルカラーにしたれとか帯もつけちゃえとかカバーもつけようとか
外装ばっかり妄想が膨らんで中身がかけて無いって言うね…
頑張るとしかいえませんが頑張ります。
11月中に下書きペン入れの完成を目指して。
拍手、いつもありがとうございます!!いい加減新しいの入れます!!!
ていうかサイトが一ヶ月持った!!
ありがとうございます。
いつも使ってる印刷所がパック改訂してホログラム(キラキラするやつ)が
出来るパックが広がった…!!!
しかも案外安い…!!!!!!!
やっべホログラムおしてぇ…!!!!!!!!!!
ホログラム→表紙必然的にカラー決定
まぁ仕上がってからの話ですがね。
PR