原稿終わらせて寝る前の癒しにPAPUWAの最後の3冊読んでなかったので
読んだら 大 号 泣 ☆☆☆
地味に旧のほうのアニメはリアルタイムで見てました(年がばれる)
多分私が漫画がアニメになった作品で初めて最後までおっかけた作品だと
思ってます。すっごい大好き。なんで今まで描いていなかったのだろう…
というわけでテブロであわてて描いたのでアレだけどハーレム隊長でも…
この人なんで眉毛だけ黒いんだろう…
隊長好きすぎる(^p^)俺を特攻に入れてくれ(^p^)
パプワの旧アニメは今の高校生とか分からないんじゃないかな~…
私が小学校上がる前?くらいに見た?と思うからうん、多分そうだ。
思えば昔はあーみんこと柴田亜美せんせーの絵の真似ばっかり
してたなぁ…
私どちらかというと漫画はあまり長続きしないほうなのですが
パプワだけはいつも存在を忘れているけど多分絶対死ぬまで忘れない漫画です。
いつも忘れてるとか…酸素です酸素。
本当にパプワ君は超思い出深い作品です。
なんてったって大学受験初日の前日に勉強が嫌になって(なんというタイミングで)
新旧まとめて当時全部そろってたコミックス全部読んで寝たっていう
酷い逸話があるからです。
え?もちろん眼魔砲ぶっぱなして受かったとも。でも行かなかった。さーせん。そんなこんなでパプワくんは本当に大好きなので誰か話が分かる人
お友達になりましょう←
知らない人は『南/国/少/年/パ/プ/ワ/く/ん』と『P/A/P/U/W/A』は
とりあえず読んだほうがいいです。
特に『ああー大人なのに泣きたいことばっかだよ』とか
『子どものころは大人ってこんなんじゃなかったのにー』とか
思ってる大人は是非!そう、私みたいな。
ぱぷわ系同人誌ってないのかい←
すぐこっちに走る自分が嫌いだっ!!!!!
これだから大人はっ!!オトナはっっっ!!!!!
三剣士がそろうと本気でベタトーン作業が多くてうぜぇww(愛的な意味で)
メタの肩パッドのてかーん具合を強調してみたらこの黒線いれがまた
うぜぇwwwwwwwwwwwwwww(もちろん愛的な意味で)
モノクロトーンで一人で沢山描くのが多分とても久しぶりなので
ちょっとコミスタの効率のいい使いかた忘れた…
モノクロ仕上げ好きだけどね!!
10月の擬人化王国ですごい夢を見ています。
超カオスになりそうな(欲望のままにゲストさんを誘ったらプチアンソロみたくなった)
擬メタ個人誌と、あと擬人化大学と、合同誌と他と頑張れれば擬ジョナかきてぇんだよ
ちくしょうwwwwwwwwwwwwww(愛的な意味で)
インテ終わっても全然原稿さんイッパイイッパイあるよーwwwwww
しかもヒューマンになるとトーンがここぞとばかりに増えるメタさまが憎いwww
もちろん愛的な意味で。
ほざいてないでとりあえず流し込めるトーン貼りやってきまー!!
もう秋教習所とかバイクとかどうでもいいからメモリの大きなPCと
自分用のコミスタと液タブとアカデミックでフォトショCS買いたいよ!
カビ本の口絵に挟みこみたい絵。
こういうカラー物が終わってると本文真っ白でも全然余裕ですね
気持ちだけね。
スマ本は本文2/3くらいは今日終わるといいな…
そろそろエコというかペン先を捨てるのがもったいないのでそういうゴミを
減らしたいという意味でペン入れからデジタルにしたいけど
やっぱり手で描くのが好きなんだなー…
でもコミスタのペン補正機能もそうとうタッチが近くなって便利なんだなー…
擬人化王国締め切り終わっちゃいましたねー…
なんかヘタリアで申し込んだ人ですら落ちたとかあるらしいのでなんという共食い。
心配になって自分の申し込み番号見てみたら200番代で張り切りすぎた
自分がちょっとキモチワルイです。
申し込んでおきながら斜に構えてみると、きっと擬人化王国は約1000sp中
800がヘタで190が鉄道で残りの10がうちみたいなその他だろって思ってるんですけど
ほぼヘタのためのオンリーみたいなもんだよね。すねすぎです。
というわけで原稿さんです。
お・お・さ・か・申し込んだ~~HU~~~♪
あとでオフラインちょっといじっときます。
ヌマブラで申し込みました。搬入物は既刊全部…という…実はひそかに
去年の冬から大阪用の在庫をこそこそ用意していたのですがやっと持っていけますね!
相棒もヘタリアで申し込んだようなので2人揃って大阪デビューです。
ドイツ受らしいです。私ヘタリアまったく分からない(原作最初の2pで挫折した)。
行き当たりばったりな旅になりそうです。
人生でも初大阪なのにイベント出て全く大阪観光しないで京都で寝るっていう…
なんだか本当にフリーすぎる。
私は大阪に何をしにいくのか…!!思い出を!!思い出を作りに行くんだYES!YES!
行きはもしかしたら駅で迷って遅刻するかもしれないのでよろしくです(今から)
まぁ、8時には京都に居るのですが…そこから大阪までの快速?に乗れるかどうか…
あの京都駅というモンスターステーションを攻略できるかどうかにかかっている…
行きだけ本当に分刻みのスケジュールなのでしおり作らなきゃ☆
追記・裏更新しました。エロじゃなくてグロだけど…
ノベルティの原稿できた(早)
印刷範囲が小さいので大した絵は入らないのですが一発ネタで実現できたらいいな☆
見積もりだすのかー怖いなー…ガクガク
印刷所に見積もりっていうシチュエーションが一番苦手です。
向こうの人がどういう返事をくれるかドキドキもんです。
拍手返信不要の件も了解しました。
絵は超久しぶりにテブロで描いたのにせっかくまりお擬人化タグがあったので
自重しないで付けさせていただいた…
そういう擬人化タグがあるとありがたいね。一個に絞れるのが良いな。
レイヤーもない、ペンも色も限られてる方が逆にらくだなー。
制限されてるほうが工夫できそう。
t50%がついてからすごい描きやすいです。これは…遊んじゃうぜ!?
今日はインテに行く相棒とどの日程で行くのかとかプランを練りました。
結局京都大阪二泊三日インテの旅とグダグダな観光になりました。
明日ホテル押さえて、取れたらインテ申し込もうと思います!
そして相棒のカットをなぜ私が作っているんだっていう(笑)
初の一人サークル参加&一人インテって…とんだ大阪デビュー戦。
サークル参加は今まで絶対に誰かしらが売り子で居てくれたんで
フラフラしたり出来たんですが今回は…一人ぽつんとです。
あれですか、インテはフランクフルト?が名物なんですか?食べます。
しかも最初からクライマックスにしようぜ!っていうことで
23日インテ当日に朝始発の新幹線に飛び乗りそのまま大阪へ!っていう驚異的な
プラニングで後二日は京都でマターリっていう方向に…なります…
というわけで明日大阪のホテルとれますよーに!
あとは上野の東京都美術館で日本の美術館名品展@二回目行ってきました!
だってダリが!ダリの絵がまた見たくなったのだもの!
この特別展、西洋画家とかサッパリな私でもすごく面白かったのでオススメです。
前図録買い忘れたので今回は買って、ダリのページだけ引きちぎって
壁にかけました(残酷)だって…ずっとみていたいじゃない。
オマケにスキャンまでして普段のルーズリーフの表紙?に色々絵が挟めるので
そこにさすように刷りましたとも個人的な楽しみのために!!(ここだいじ)
ダリは全集が欲しいくらいだよ!あとは全然関係ないけどテントウムシのグッズが欲しい。
テントウムシ、ひそかに大好きなのです。
あとはPia-no-jaCを延々聞いてるんですが第9がいいなぁー。
小フーガも好きなのでサードアルバムが楽しみです。
ああー早く明日旅行代理店に行きたい。