忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンデータおよび
夏コミデータ復旧できた!!!


おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

ありがとう!ありがとう富士通!!
富士通ばんざい!!ありがとうありがとう!!!!!

恥ずかしい画像万歳のデータあっただろうけど
ほぼ完全復活加えてポータブル外付けHDDまでwwww
これに加えて往復の送料ガチガチの梱包も含めてこのお値段てwww
とても親切だよ富士通wwwwwwwwwwwwwwww

今晩から原稿さぼってすこしゲーム出来るねー!!!

ありがとうガチでありがとう富士通さんwwwwwwwwwww

PR
パソコンデータ抽出できたそうです!
まだ確認出来てないからコミスタデータが無事かわかりませんが、ぶっ飛んでなかったそうです!


や、やたー!!
軽度障害だそうで。
水曜にデータが帰ってくるのでやっと原稿本腰ですよいしょー!!
7月下旬に10連休作ってスーパーROMタイムにします。

コミケ合否はともかく、描かないとね!

拍手ありがとうございます!

e1c0af23.jpg

締切間に合ったら扉絵候補。
と、同梱本の表紙も兼ねてギャラさん絵一枚もりもり。
あ、角は自前派です。

SAIでA4フルカラーって…ひらけるもんなんですね・・・
旧パソだと、いろいろ開けなかったんですよ!!
これが…メモリ4Gの・・・力・・・

ビルダーはどうにかなりそうです。

表紙はそんな、まだゴリゴリ描きで魅せられる実力はないので
きちんと塗りますが、扉絵くらい雰囲気変えてゴリゴリ塗りたいじゃない!
っていう欲望の塊なんですが。
別に夏コミの合否に関係なく、長編の執筆自体はツラいけど
(今回のPCぶっとび事件が)
楽しいので、気ままに描いてる感じです。
旧パソコンはまだ診断中だそうです。


えと、新しいパソコンにホームページビルダーないのでしばらくblogだけで絵とか出します。
とりあえずフォトショ先生だけ驚異のアカデミック価格でゲトーしるよ!

やっぱりトーンカーブいじれないと意味ないからさ、モノクロは。

ROM2は線画ほとんどアナログだったので全部スキャンしました。
ら、30枚くらい描けてて頑張ればここから華麗なるリボーン出来そう…かな…



ギャラクティックの1番悲しい所を鬼束ちひろの『月光』リピートでがりがり描いてます。

感情移入するとノるよね
とりあえず平日も休日も返上して原稿しますんでサイトスローリーになります。

あ、忘れてましたが、ROM2はちゃんとサイトに出しますから。
夏コミ前にサイトに出して、本はそれを見て、お手に取っていただければいいです。

長編描かないとサイトの流れがなくなるからさ。
だから、また100枚もサイト工事するからビルダーくれ(^p^)


では原稿もどるわ!


7f569c8b.jpg

必然的に敵方に気持ちを込めるのでROM2ではたぶんギャラが影の主役です。
まさかのパソコンぶっこわれのせいでROM2の夏完成がとてもあやしいのですが
ギャラを描くにあたってのイメージだけでも箇条書きで。
今そういうパッションなので。

・最強ゆえの孤独
・最強=最弱
・力を正しいことにつかえなかった
・なんで封印されたのか?

とかね。考えてそれにつじつま合うようなねつ造答えをつけるとすげ
悲しい人になっちゃうよねギャラさんっていう原稿までは
アナログでほぼできてるんですが、間がスッポぬけてるんだなぁ。
ハルバード戦艦内部ちょうめんどい

4dbd273d.jpg

キーボードもどしたらスクショできたwwwwwwwww
なんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

私の夢はこういう↑ジャジャっと描きで本作ることです。
雑と味の区別は難しいね
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]