メタナイトさんにこういう具合に表情つけるのが今回ミョーにツボりました。
そしてモニターのすぐ横に公式サイトから私的使用のために拝借して
トーンの指示とかがグアっと描いてある三剣士の資料がぶらさがってるので
作業はペン入れさえ終わればドコドコです。
しかし今回大天空で暴れまわるアイクとか描いてしまったから
そこの1コマに膨大な時間を費やしそうです。
むりだよこれ…いくらPCでも無理だよ!!
むしろアナログの方が効率が良さそう。
寄稿させていただいた擬カビアンソロの執筆者用の本を
送っていただいて今朝届いていたのですが、こればっかり読んでしまって
原稿しないでバイト→罪滅ぼしにトーン貼りしてます。
夜やっても作業は進まないので明日朝8時におきてしこしこ描きます
(しこしこって…苦笑)
そして再版物をどうしよっかなぁーといういつものお悩みです。
スマブラのギャグは確実に出すとして
ROMASHどーすっぺ。
主に夏の発行物を全て出すと物理的に机の上がパンク状態で
売り子のプロを二人ほど召還しても絶対回りきらないと思うので
(値段が全部バラバラというのがいけないんですが)
どれか減らそうかなぁと。
再版しない可哀想な候補としては
・スマブラのシリアスのやつ
・ROMASH
なんですが、スマブラシリアスは描きたかったモノだけど、スマブラの作品では特に
メタナイトだけに偏ってるので、再版までしなくてはいいかなぁと。
この前一応データざっと見直して話はちょっと気に入ってる方でしたが
オールキャラでない点がその理由。
ROAMSHはもう思い入れとしてはバツグンなのですが
見直すと技術面でアレも直したいココも直したいとなって
作画的な面が自分の中ですでに過去のものかなぁーと。
あとは単純にいつまでも思い入れだから再版するんじゃなくて
もっとそれを踏み越える新しいの描きたいなーと思ってるだけで
再版にかけるものを冬は無理そうだけど春の新刊にできたらなぁと思ってるからです。
悩むと止まらないのでもうちょっと机の上のレイアウト綺麗に出来ないかレイアウトのアレで戦って
アンソロ読んで寝ます。(原稿は?)