HARU新刊の下書き。
SAIで水彩で塗ってモデラトーンに印刷したらいい感じに水彩になるんじゃない!?って思ってます。
早く紙見本こないなぁーそわそわwwwwwwwwwwwww
私の思ってるモデラと実際のモデラが違ってたら悲しい。
nk氏にもモデラを上手く伝えられたか微妙だ…
某予備校のテキストの表紙っぽいよ!!とか分かりにくいですね、ごめんなさい。
ああー早く週末の課題終わらせてネーム切りたい。
実はネームが一月原稿、HARU、4月オンリー、擬人化長編と4つ丸抱え状態でした。
いいの。擬人化長編は日々描きたいイメージが沸いてくるのを待ってるから。
漫画は絵の連続ですよ。一枚のキャンパスの中にどれを一番描きたいかっていう
メインの絵を決めてそれを前面に押し出してあとは周りを適当に埋めていく作戦です。
やはり私は有翼人が好きらしい…
それも狙い済ましたような悪魔羽が大好物らしい。
そういう「いかにも!!」っていうのにははまらないぜーと思ってたけど
メタを擬人化してダメでした。
そして課題がウンとあるのにセールで一万円きっかりでちゃっかり6点も買いました。
いえー…い(生気のない声)
本当は今月中に本文も下書き終わらせたいんだけどなぁー。
スキャナ起動が面倒なのでシャメで失礼。
課題は観念して仕上げることにしました。
今日はプロットの半分纏め上げて明日、明後日の本番の為に
血を吐くことにしました。
他の課題を仕上げたいので金・土・日もぐるのでこっち書けなかったらごめんなさい。
全部パソコン作業なので書けたら来ます。
あ、HARUのエントリー受理されてました。
初めてのオンライン決算だったからハラハラしたけど便利だなぁー。
余談ですがここに書くのもどうかと思ったんですが
1月締め切りでお話いただいた原稿のコチラからの返信って…
届いてるんでしょうか…前に自分のhotmailとyahooメールの相性がとても悪くて
hotmail→yahooが送れなかったんですが大丈夫か…なぁ。
もし届いてなかったら申し訳ないです。yahooで送りなおすのでご一報下さい。
hotmailもう5年以上使ってるからなれちゃって…でも色々相性わるいよねーなんのもう。
3月で資格の通信授業料払い終わるから自サーバーのメアド取ろうかな…
月4000円が200円なんだから…
そしてゴッドハンゴクラッシャーから分かるように当時遊戯王にはまってて
しかもゴッドハンドクラッシャーのスペルはgotじゃなくてgodだよ!!っていうね。
ああ、でも本の奥付のメアドとか全部アレなのか…めんどーい!!!!!
PR