オヤジ卿。嘘。喫煙卿。
煙草を吸った数だけ考え事もした
っていう文面をどっかでみて『あぁカッコイイなぁー!!』と思ったので
そういうのが描ければいいかなぁと思っています。
調整しすぎて髪細くなったけど、オールデジタルが印刷に出るか勝負だ!!(誰と?)
画面から感化されて思わず描きたくなる物を見させてもらった幼年時代でした。
何を唐突と、ひめかわせんせーのブログを拝見して、せんせーへのお手紙に
せんせーのキャラを描いてくれるひとが沢山いたねーとあったんですが
(かく言う私もへったくそなリンクを送った記憶があります)
漫画の画面からにじみ出る生命力とかそういうのに感化されて思わず描きたくなっちゃう
んですかね、とせんせーが仰ってたので、二次創作って全部そうだなーと思ってました。
せんせー同人出の人だからすごく説得力があります。創作だけど。
『来月からゼルダ漫画がはじまるよ!!』っていう1カットだけですごく興奮した記憶があります。
本当に一生かかっても1世紀かかってもかなわないなと大それたことを思いつつ
こういう人を本当の憧れって言うんだ☆☆なんて思いながらせんせーの同人誌で
ハァハァしてるのであります。
PR