忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fc1b4ed0.jpg

今まで年に2回出れてたらワッショーイだったうちのサークルが春先の時点で
すでにそのノルマを達成している(予定)不思議…
オフラインは楽しいけど自分の中ではイベント出るなら新刊は義務です。
オフラインの原稿も、イベントでサイトを飛び出して直接お会いできることも
楽しいです。とても楽しいです。そういうときに『しんま』という人間は
やはり実在していたのであるとなんか哲学的なことを考えたりします。
オフラインに専念するとサイトのと長編がやっぱり描けなくなるなぁというのが
一番キツイことですかね。サイトのほうが個人的には妄想大爆発みたいな
ノリでオレの城状態ですき放題なんですが、サイトも長編も描きたいぞ!?
そろそろ季節節目のもぞもぞに飽きてきました。早く学校始まらないかなー。
要は次の擬人化長編を描きたくて描きたくて仕方なくて
VSラスボスのシーンだけもりもり構想が膨らんでき、何ページにするか
どれくらいのアレにページを割くか、オリジナル要素はどうしようとか
それらを妄想すると楽しくて仕方ないんです。
多分ROMASHほど無駄?っていうか間のつなぎをまじめには描かないです。
不要っぽいところはすっとばします。多分。コンパクトに。
メインはアレとあいつ。(分からないよ!)

そんなわけ分からないことをほざきつつも2009年はイベントで大暴れしてやろうとも
考えてます。(なんだよ矛盾。是非ご指摘を@裁判・笑)
4月はオンリー
5月のSCCは流して
8月が受かったらコミケと行けたらインテ上陸
10月は擬人化王国
12月も冬コミ
3月がHARU…
死ぬぞ?出来れば九州上陸もしてみたいです。でも5月のヤフードームは分からんです。
いや、九州自体に上陸は1時間くらいしたことあるのですが…もっとこうじっくりと。
大阪は飛行機ハルバードで飛んでいきたい…

あ、で、上の謎の絵ですけど、私はハルバードは擬人化するなら絶対女という図です。
戦艦=空母って思ったの母みたいな?=女?
男にとって戦艦とかそういうのは愛しい女みたいなもんだぜっていうアレです。
そういう漫画の読みすぎですかね、沈黙の艦隊とか大好きですカイエダー!!
スマブラでのエインシャントとメタのハルバードを奪い合う図とか妄想して
『戦艦を奪い合う男はまるで女を奪い合うようだ』みたいな妄想もしています。
そうだよ空母は女なんだよ!!っていうですね・・・もうなんかソレです。
戦艦つくりと愛の営みは本質的に一緒みたいなわけの分からん妄想をさせてください。
私の中でハルバードは完全女です。
ほら、船でも処女航海とか何かと巨大建造物って女にたとえられるじゃないですか。
ていうか他のハルバードさんとかぶらないように選択したら女だったみたいな。
きっと機械仕掛けの女性で、おっぱいがおっきいのも演算能力を高める機械を搭載しているからです(硬)
片乳でPS3二つくらいの演算処理が出来るはずです。(適当)

頭のへんなのはハルバードのマスク?の突起部分をエイヤ!と伸ばしたら
あんなになっちまったんですが、多分USBメモリです(酷)
背中にもきっと沢山コードが繋がるんです。基本的に航海路線とか
リアクター調整とかしてくれるハイパーオートメカです。感情は…ないです。
首とか360度回転で視界良好。
本当は腕が6本くらい有るはずだったんだけど画像が荒くてどこに描いたか
忘れました(最悪)興福寺の阿修羅が頭に浮かんだんです…ハルバード=阿修羅(カオス)

でもこのハルバードはこの絵ぽっきり漫画には出したりしませんね。

で、同じ紙のはしっこに書いてあまりの気持悪さに絶望した

八 頭 身 ジ ー ノ 

e017a17f.jpg

自分の絵にここで挫折した。
誰か三頭身とか六頭身の書き方教えてください。
PR
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]