隙をみつつぢょなに色を塗っておくという愚考…
多分三日ぶりくらいにここをご覧になってる方には一体何が起きているのか
一気に跳躍している風に見えると思うので毎回ひやひやしているんですが
『しんまは只今スーパーマリオRPGのジョナサン・ジョーンズの擬人化熱に当たっている』
という具合です。
妹にも「私もマリアル本つくりたい」と告白した所「作ればいいじゃん」との
GOサインが出たので「ジョナサンが人型フィルターかぶっててもいいかなぁ」と言ったら
「擬人化はねーちゃんのアイデンティティーだからね」とまで言われました。
そうかアイデンティティか。
だが今日明日明後日でアンソロを仕上げたいのでカラー絵はお預けです。
週末にオンリー新刊にでも取り掛かりたいところ。
そして本当にレーザープリンターを導入したい。
ペーパー両面刷りとかしたい。
ふとオンリーの配置図を眺めていたのですが
D-10って『D』arkメタナイ『10』(とう)っていう…(苦笑)
え…これは…ダメタの出番でしょうか…!?(勘違い)
次のエロ本は夏コミにしようと思ってたんですが…
オンリーのギリギリコピー本はうっかり右手がすべってマリアルか!?と思ってたのですが
ここはダメタの出番でしょうか(黙って)
マリアルにしろカービィにしろスマブラにしろジャンルは複数持っていたほうが
長生きできる気がします。どっちにしろ全部にんてんどージャンルだから
あまりお客さんが変わらないと思う。さすがにんてんどー。
私がマリアルでオフ本出すのも時間の問題です。
追記:
今wikiでマリアルで検索してリンクを辿ってったら大変なものを見つけました。
敵キャラのジョナサンのところで『公式絵では口の中に目のようなものが見え、サメの姿は
着ぐるみの可能性がある』とか書いてありました(笑)
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwそういう私の心の琴線に触れるようなことするなwwww
PR