ポスター結局A3+A4でやっつけてみた。
実はこのポスター、サークルナンバーだけこの上にぺらっとインテのをのっけて
見事に使いまわせる超ハイテク最先端技術をつぎ込んだんだよケチだからね!
エセヴィトン表紙は表と裏をくっつけて机に出したいのでいくつかの既刊が
机上に乗り切らないので裏でストックにする予定です。でも東京では数回
イベントで出した本なのでほぼ大阪メインな本達なのですが特設ページも更新したので
そこで東京では裏すとっくだよ!て書いてあるのは机上にはないけど持って行きます。
ビミョウな量だけど…
もしかしたら横置きっていう気合を発揮するかも。
スマスペなのにでかでかと擬人化ポスターだなんて…すっかり周りのスペの色のこと
考え忘れてたですよ残念無念。
さっそくレーザー様でペーパーごりごり刷りました!
いやぁインクジェットとは違うね!!最高だ!!
本文はまだ数ページばかり真っ白&ノーネームです。あぁ今週沢山出勤なのに…
在庫をダンボールに詰めていて、こういうのやっぱり楽しいなぁと実感しました。
冬コミは参加しないなぁーとか思ったりしてましたけど、出れるときはとりあえず出とけ!と
新刊はとりあえずその時に用意しろ!と思いました。なので多分出れる。
あ、あと在庫整理で完売したと思ってた『まるごとくりぃみぃばばな』がわずかに出てきました。
これもわずかなので大阪だけに回そうかなぁと思ってるんですが、一応東京も裏ストックで
持って行きます。ペーパーも刷り終わった後に出てきたのでどこにも書けないアレなんですが
まぁ、よくやってきた『サイト告知限定』っていうやつで。
今回夏コミはB5は全部300円でA5が全部200円ていう私に優しい値段設定だ!
大阪の池肉さえ気をつければ値段分かりやすい!やった!!
なつこみ、妹の誕生日なので今回お誕生日席なんでしょうが(え?)
おつかいを頼まれて何と言う西…そして何と言うFF…!!
私FF全然分からないんですが…機関てなんだよ既刊じゃねーのかよ…
PR