>完結おめでとうございます!の方
ありがとうございます!
VSメタナイトは原稿中一番力入れた場面なので、そういっていただけて
本当にありがたいです…!!
あの場面はイメージの固定と、メタナイトの技を見るために
ゲームを何度かやり直したんですが、原作に近づけようと頑張っても
あのスピーディな緊張感はやはり原作にはかなわないなぁと思いました。
106P、読むほうも大変だったと思います…画像も重いし…
お疲れ様でした!!
>ひっとりともけさん
!!!!!!!!
そこは見逃してました…!!!!!!
私も最近行ってないので、今度偵察がてらに行って見ます。
通販で思った以上に送料取られたのであったらキャンセルします(笑)
ICスクリーンってイベントでしか買わないんですが、あれ高いんですよね…
でもいいトーンが多いので今回背景は盛大にお世話になりました…
>冬川さま
こんにちは!ひえーばれてしまった…
冬川さんはイベントに多数参加されててそれはもう尊敬のまなざしで…
数少ない擬カビの同人屋さんだったので
見つけた瞬間「!!!!!!!!!!!!!!」となって無断リンクしてしまいました…
私も日和大好きですよ…!!やはり太子と妹子が…
リンク張りかえしありがとうございます!!
お互い同人屋として頑張っていきましょう!
>23時過ぎ ずっと影で応援していたので~の方
その影からのたくさんの応援で無事に描き上がりました・・・!
私は普段同人ではギャグとか甘めのモノとか描いてたので
こんなに重いシリアスは初めてだったのですが
漫画の技法とかそれ以前にいろいろと考えさせられた原稿でした。
原作が超有名作品であり、それを活かしつつも擬人化なんていう要素を加えて
世界観を維持しつつ・・・なんて難しいことをやりきれたか、正直自信はありませんが
そこで思ったことを原稿やりながらブログにも書いていたのですが
そこからなにか伝わったモノがあるなら、それもまたありがたいことです。
こちらこそ、ありがとうございました。
また何か語りたいことがあれば、いつでもメルフォから下さいww
ありがとうございます!
VSメタナイトは原稿中一番力入れた場面なので、そういっていただけて
本当にありがたいです…!!
あの場面はイメージの固定と、メタナイトの技を見るために
ゲームを何度かやり直したんですが、原作に近づけようと頑張っても
あのスピーディな緊張感はやはり原作にはかなわないなぁと思いました。
106P、読むほうも大変だったと思います…画像も重いし…
お疲れ様でした!!
>ひっとりともけさん
!!!!!!!!
そこは見逃してました…!!!!!!
私も最近行ってないので、今度偵察がてらに行って見ます。
通販で思った以上に送料取られたのであったらキャンセルします(笑)
ICスクリーンってイベントでしか買わないんですが、あれ高いんですよね…
でもいいトーンが多いので今回背景は盛大にお世話になりました…
>冬川さま
こんにちは!ひえーばれてしまった…
冬川さんはイベントに多数参加されててそれはもう尊敬のまなざしで…
数少ない擬カビの同人屋さんだったので
見つけた瞬間「!!!!!!!!!!!!!!」となって無断リンクしてしまいました…
私も日和大好きですよ…!!やはり太子と妹子が…
リンク張りかえしありがとうございます!!
お互い同人屋として頑張っていきましょう!
>23時過ぎ ずっと影で応援していたので~の方
その影からのたくさんの応援で無事に描き上がりました・・・!
私は普段同人ではギャグとか甘めのモノとか描いてたので
こんなに重いシリアスは初めてだったのですが
漫画の技法とかそれ以前にいろいろと考えさせられた原稿でした。
原作が超有名作品であり、それを活かしつつも擬人化なんていう要素を加えて
世界観を維持しつつ・・・なんて難しいことをやりきれたか、正直自信はありませんが
そこで思ったことを原稿やりながらブログにも書いていたのですが
そこからなにか伝わったモノがあるなら、それもまたありがたいことです。
こちらこそ、ありがとうございました。
また何か語りたいことがあれば、いつでもメルフォから下さいww
PR
>アカツキさま
アカツキさま、こんにちは!
通販のほうは、是非!させていただこうと思います。
本の重さとか厚さが分からないので、本が手元に来る8月下旬、イベント後に
通販開始にしようと思っています。
擬カビでシリアスを描く!というのはまさに挑戦でした。
でも、あの丸い住人がいざ動くとなるとゲームでもアニメでも
すごく泣かされる部分というか、そういう人と変わらない部分を
分かりやすく描きたかったから人にした…というのが
今回のコンセプトのひとつだったのかな、とも思います。
まだいろいろ細かい作業が残ってますが、とりあえずひと段落できました…!
本当に、ありがとうございました!!
>黒魔さま
こんにちは、黒魔さん!
うおおおおおありがとうございます!!!!!
私も…なんていったらいいのか分かりませんが、ここまで描かせてもらえたことに
本当に感謝しています。
未熟な点は多々あると思いますが、それもこれからの課題にするということで。
い、生きる活力だ何て…大きすぎっす(笑
でも、皆さんのなにかになってくだされば、これ以上にうれしいものはありませんっ!!!
本当に、ありがとうございました!
>もけさん
まずは…エチャおつかれさまでした!
だ、抱きしめてください!私を!!
というわけで、本当に皆さんからの応援あって、無事にお約束どおりの日に完成しました…!
もう本当に「お疲れ様」のお言葉だけでも十分です!
見てくださってるかたから一言でも頂ければ、ここまで描いてよかったと思えます。
本になったらどうなるのか…やらかした張本人ですが私もメチャメチャ楽しみです(オイ
まだ表紙とかかけてないんですけど(汗)
その辺最近オサボリしてたフォトショップでこれから描きます
本当に本当に、ありがとうございました!
>拍手で4日22時にコメントくださった方
こんにちは!そういっていただけると嬉しいです!
また後日後記でいろいろネタ?というかその辺も書いていくので
それもあわせてみていただけたら嬉しいです!!ありがとうございましたっ!!
あああああ18時間の修羅場明けでまぶしい朝日を浴びながら
まともにお返事できるのかしら…
>御蔵さま
エチャではどうもお世話になりました~
私もタカミソは相性悪いときがあるので、ご心配なさらずに。
なんかエチャでは「4日は無理宣言」をしましたけど
このとおり間に合ってしまいました…あれおかしいな…
エチャで実際メタ逆漫画を見てくださってる人から
お言葉をいただけるととてもじゃないけど
「締め切り踏み倒せねぇ!!」と燃え上がって、仕上げました。
メタ父さん…予定通りきちゃったわよ バイ 母ナイト
まともにお返事できるのかしら…
>御蔵さま
エチャではどうもお世話になりました~
私もタカミソは相性悪いときがあるので、ご心配なさらずに。
なんかエチャでは「4日は無理宣言」をしましたけど
このとおり間に合ってしまいました…あれおかしいな…
エチャで実際メタ逆漫画を見てくださってる人から
お言葉をいただけるととてもじゃないけど
「締め切り踏み倒せねぇ!!」と燃え上がって、仕上げました。
メタ父さん…予定通りきちゃったわよ バイ 母ナイト
>22日黒服バージョンのブン~のお方
ありがとうございます。
いつぞやのエチャで大人になったブンの話題が出たので
それを思い出して描いた物…だった気がします。
あの黒服シリーズは別名ホストシリーズです。
あ、なんかコレで一枚かけそうな気が…
実際あんなホストクラブがあったら通いつめそうです。
ホストクラブ・ワープスターとか、ホストクラブ・デデベガスとか。
ライバル社はホストクラブ・ナイトメアとか。
…なんかネタになってきたので、今度コレで漫画かけたら描いてみます(笑)
ありがとうございます。
いつぞやのエチャで大人になったブンの話題が出たので
それを思い出して描いた物…だった気がします。
あの黒服シリーズは別名ホストシリーズです。
あ、なんかコレで一枚かけそうな気が…
実際あんなホストクラブがあったら通いつめそうです。
ホストクラブ・ワープスターとか、ホストクラブ・デデベガスとか。
ライバル社はホストクラブ・ナイトメアとか。
…なんかネタになってきたので、今度コレで漫画かけたら描いてみます(笑)
>21日メタナイトの逆襲漫画&トーン~の方
ありがとうございます。
そう言っていただけると執念でアナログでやってよかったと思っています。
ただ、どうしても縮小の関係でモアレるとことか、薄いトーンが飛んでしまってますが…
その辺は製本が終わって時間に余裕があれば全部直したいと思っています。
トーンは実際アミとグラデーションと空模様のトーンしか使ってないんです。
よく『漫画の描き方』みたいな本にあるトーンの貼り方とかそこらへんの
基本的なことを結構守るだけでトーンの見栄えって変わる…かな…と思いました。
アミでしたら45度とか、モアレ防止のあれそれとか、削り方とか…
でも流石に今回の原稿でアナログは最後にしようと思いました。
やっぱり…デジタルのほうが…綺麗なんですもん…
作業の効率も上がりそうですし。
なので最後のアナログっていうのでも張り切って作業してるメタナイト原稿です
ありがとうございます。
そう言っていただけると執念でアナログでやってよかったと思っています。
ただ、どうしても縮小の関係でモアレるとことか、薄いトーンが飛んでしまってますが…
その辺は製本が終わって時間に余裕があれば全部直したいと思っています。
トーンは実際アミとグラデーションと空模様のトーンしか使ってないんです。
よく『漫画の描き方』みたいな本にあるトーンの貼り方とかそこらへんの
基本的なことを結構守るだけでトーンの見栄えって変わる…かな…と思いました。
アミでしたら45度とか、モアレ防止のあれそれとか、削り方とか…
でも流石に今回の原稿でアナログは最後にしようと思いました。
やっぱり…デジタルのほうが…綺麗なんですもん…
作業の効率も上がりそうですし。
なので最後のアナログっていうのでも張り切って作業してるメタナイト原稿です
>17日 ギターGOOD&隠し部屋~のお方
こんにちは。
GOODですか!ありがとうございます。
隠し部屋はですね、逆襲部屋のトップにも描いてある45P目が
もともと隠し部屋の予定でした。
ページもしっかりとってあったのに、ネームを切りわすれたせいで
そこだけ下書きもすっぽぬけてしまいました。
要は単に描き忘れただけです…はい、すみません…
でもページは確保してあるので、次の更新のときにまとめて
そこも補充してアップします。(まだ真っ白ですが…)
あと、隠し部屋は「わしのトマト~」の部分だけです。
艦長の隠し部屋のネタを知ったのがつい最近だったので
そこを2525動画で知ったとき、すでに原稿がかなり進んでいたので
そこだけ追加でやると製本したときの見開きの帳尻が合わなくなるので
艦長のへそくりは、ちょっと残念ながら追加できそうにないです。
次回の更新も50Pくらい一気に更新になるはずなので
それまでもうしばしおまちくださいませ。
こんにちは。
GOODですか!ありがとうございます。
隠し部屋はですね、逆襲部屋のトップにも描いてある45P目が
もともと隠し部屋の予定でした。
ページもしっかりとってあったのに、ネームを切りわすれたせいで
そこだけ下書きもすっぽぬけてしまいました。
要は単に描き忘れただけです…はい、すみません…
でもページは確保してあるので、次の更新のときにまとめて
そこも補充してアップします。(まだ真っ白ですが…)
あと、隠し部屋は「わしのトマト~」の部分だけです。
艦長の隠し部屋のネタを知ったのがつい最近だったので
そこを2525動画で知ったとき、すでに原稿がかなり進んでいたので
そこだけ追加でやると製本したときの見開きの帳尻が合わなくなるので
艦長のへそくりは、ちょっと残念ながら追加できそうにないです。
次回の更新も50Pくらい一気に更新になるはずなので
それまでもうしばしおまちくださいませ。