忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月30日ダメタメタに共感いただけた方

で す よ ね ! ! ! ! ^q^(←がっついた)
なんか色々とご賛同いただけてウハウハしてます。
いやー書いてみるもんだ!!!!!
なんかそっちの原稿へのヤる気がワキワキしてきたので
ちょっと頑張って描いてみますね!!

その妄想は時として私の妄想でもあります(苦笑)
多分そういう内容になってくれると思います。
全てをダメタのもてあまされる性欲に任せようと思います(滅)

三剣士本は三連休の後、朝ごはんのパンがもてなくなるほどの
腱鞘炎?というか原稿炎と引き換えに脱稿できました。
冬コミもいらしてくれるとのことで…待ってます!!ダメタメタを語るために!!!!←
いつになくひどい返信で申し訳ないですorz
PR
>涼さん

夏コミで手にとって下さった方だったんですね。
その節は本当にどうもありがとうございました。
あれを読んで昔のゲームを思い出して頂けるのは
描いた側としてとても嬉しく思います。
夏が終わって随分たつ気がしますが、今もリメイクをやりつつ
目を通していただけるなんて、本当にあの本は幸せ物だと思います。
自分用の見本誌は棚にひっそりとしているのに…(苦笑)
サイトが出来ましたら、是非是非教えてやってください。
遊びにはせ参じます!

応援エールもありがとうございます!
冬はカービィ擬人化本はコピーでも出すか出せないかは今の原稿が終わらないと
正直分からないのですが、また擬人化だけで本を作ってみたい気はマンマンです。
>ここのサイトいつもみてます~の方

あ、ありがとうございます!いつもですか!!コンテンツが進まなくて
申し訳ないです!
その分ブログでわーわーわめいてますが、ホント、もうごめんなさい。
でも嬉しいです。
惚れちゃいますか!オレに惚れると火傷するぜ☆
↑ごめんなさい、調子に乗りましたorz

メタはかなり私の個人的な趣味で描いてるのですが(銀髪とか)
惚れていただけるなんて嬉しい限りです。
これからも頑張らせていただきます!!
>卿ともちろん擬人化漫画化の方

あの卿は反則ですよね。絶対的に撃たれたいです。
じっくり眺めたいのに他のカービィたちが容赦なくポンポン撃って憎らしいです。

実はアレの漫画化を春先にやろうと思ってました(苦笑)
買った初日にもう思ってました。
あとはついでにあのひとの逆襲も擬人化ギャグ仕立てでやってみたいです。
ウルデラで私の妄想もウルトラ級です。

体調のご心配もありがとうございます!!
今年は早々にインフルエンザも打ったので大丈夫だと思われます!!
>アカツキさま

うおおお情報ありがとうございます!!
さっきこの目で確かめてみました。
そしてギリギリのポイントを全てつぎ込みました。
ポイント残高5です(笑)
クラブニンテンドー、久しぶりに覗きましたが結構面白いグッズがあるんですね。
無駄にマリオのバッジとかすごい欲しかったです。
カービィのグッズももっと出して欲しいなぁと思いました。
>神流さん

猛 烈 に 語 り た い で す ! ! 
なんか内容見直したら軽いラノベになってしまいそうです(苦笑)
普段バランスの取れた世界観で描いてたりしたので
ハロウィンだけに許されるアンバランスな世界観にノってます。
ノったのついでに日記にまた追加事項メモっておきました。

でもそんなヴァンパイア卿×令嬢も描けて落書き一枚程度な予感がします…
なんでこの時期の学校で無駄にわたわたするんでしょうか…
冬コミ前の学園祭とかホントやめてほしいです(コラ)
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]