忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>もけさん

なんかお返事だけなのでメールにするか迷ったのですが…
ご報告ありがとうございました!了解しました!
PR
>水張りのアドバイザー様

懐かしいですね水張り!
いつも角っこが悲しい具合になった記憶が鮮明に蘇りました(苦笑)
昨日日記を書き終えた後に気づいたのですが、普通のパネル水張りじゃなくて
ベニヤ板2枚分くらいに模造紙の水張りだったのでなんか
色々調べてみたのですが、今日の日記にも書いたとおり私の
記憶違いとしか思えないほどの独創的な方法で記憶していたので
ちょっとまた調べてみます…

でも頂いたページを見てまた水張りパネルできちんと手でぬりたいなーという
意欲がふつふつ沸いてきました。
>もけさん

こんにちはー!パプワ通じるお方が!!やった!
バーレンタインは吹きますよね。
旧はシリアスな後半の話がすごい好きなんですが
(ルーザー出てくるあたりが)
新はギャグとかそっちがすごい好きで結局両方大好きなんですが
ちょっともう…夏コミで散財しそうです…
ガソガソだと一日目でしたっけ…初の三日連続参加になりそうで…す
追記@↑調べました。自分の参加日と同じでした(・∀・)タギル…!!

メールの件了解しました!
>フローズンさん

ギャラクティックナイトはしいたけと聞くまではピンクだけが気になってたんですが
さらにしいたけ要素まで入ってきて全然恐怖心がなくなったのを覚えています。
でも初めて戦ったときはガクガクしながらやってました。

あと、前々からちょっと言いづらいことではあったのですが
コンテンツについての感想はありがたいのですが他に
あまり長いそちらの設定集を送っていただいてもお返事に困ってしまいます。

また、トップにも最近明記したことですが(JAVAを使っているので見えなかったすみません。
あと、語弊が生じないように言っておきますと以下のことは否定のつもりではないです。
苦手と言うだけです。)

私はゲームとアニメは別物と考えていて、それ自体を否定するつもりは全くないのですが、
私自身はアニメとゲームのそれぞれの設定を混ぜることにアンチなタイプなので
その手の設定話を振られてもやはりコメントに困ってしまうことがありました。

仮にフローズンさんの設定について私がコメントしたいことがありましたら
そちらのサイトに出向いてこちらからメッセージを送ります。

なので、しばらくそういったコメントがとても連続して多かったので
その点だけ控えていただいたり、ご自身のHP内でやっていただけないか
そこだけ気をつけていただきたいです。

長い上に不快な思いにさせてしまったら申し訳ないのですが私もしばらく
困っていたのでここでお願いさせていただきます。

>DETAさん

恐惶お疲れ様です!(私行ってないのに…)
そしてDETAさんも当選おめでとうございます!
お隣の列でとても近くていいですね!こちらこそぜひともご挨拶に…
大阪の方も初参戦なのでこちらも楽しみにしております。
今年、BASARAが西で文字通り東西通路は関ヶ原ですね。
ちょっとBASARAも買いたい私にとって討ち死にしそうです…
そろそろお互い執筆も本腰というところと思いますのでお互い頑張りましょう!

ビックリドッキリ拍手絵は…なんかもうすみません。よく悪ふざけする右腕です。

>フローズンさん

私は天邪鬼な性格なので対策サイトが感染していたら
元も子もないじゃないかと思ってあまり見ていないのですが
今回のGENOに限らず日ごろからウイルスには喚起すべきということですね。
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]