忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


27d7a4aa.jpg

コミケカタログ買って、バラして、一通り読んで落ち着きました。
ムダに恥ずかしい家族のMRとちょっとグサっときた本音MRが採用されてて
ピギィィィィってなってました。

16日まで、16日までこの世の終わりと思って本気で課題云々頑張れば
私の2009年総決算オタ日和が始まる!!
ほんと、今年は何事もオタクで締めようと思います。

家族にも『年越しソバくらい家で食え』といわれました。
大丈夫、三日目はメシは家で食う。
PR

db87af5a.jpg

いつまでもホットドッグだとバカみたいだったので変えました。
福山まさはるのはつ恋がお気に入りです。なんか、卿っぽい曲だぞ。
卿はなんか、いつまでも昔の恋引きずってそうですよね。
なぜか私の中で卿の過去は三段階になってて遊び人時代が勝手に入ってるけど。
幸せ幼少→血生臭戦争→荒んだ→デデデんとこ
みたいな?

さっきまで皆でウィッグ相談会をしていました。ああー、こういうの楽しい。
ウィッグサイトのラインナップとか見てるとドキドキしませんか。
そして私はレイヤーさんの名刺も作らないといけないという…おぉう(^p^)
プロジェクトXつーか、プロジェクトMAXと原稿と小道具と名刺お手伝い…!!
あーあ早くヅラセットして差し上げたい…しかし間違えてバッサリ切る自信がある。
あの髪型を立体にしたらどうなるのか、私も分かりません。
ていうか、変な色の耐熱ウィッグ増えて、いい時代になりましたね。安いし。なにより安いし。
メタ様の予算が大幅にオーヴァーしてるらしいですけど、知らない(^p^)

衣装班から随時制作写メが入ってくるのが待ち遠しいです。

オレの!クリスマスなんて!多分小道具制作か名刺で消える!!
サンタさん時間をください!!

メタ様とカビさん(カビさん29日と30日で中の人別人なんですけど)が
30日のTFTにうろつく予定だそうなので、そこで他の任天堂系のコスさんいないか
やきもきしています。
29日は即売会的に任天堂だけど、そっちにいるとTFTには居れなくて
30日はTFT的に終日フリーだけど、任天堂ジャンルで特にないって…
でかいイベントでのコスって難しそうですね。

明日は小道具の仮面の土台買出しとカタログとその辺買いに出かけます。

ビッグサイト内では撮影できないので、なんかもったいないので、なんかレイヤーさんの名刺とか
『名刺よこせよこんちくしょう!』的な一言を頂ければ、差し上げられるようなサークルシステムを
出来たらいいなぁと思いつつメタナイト様の胸ポケ(私が勝手につける)にしのばせる
名刺入れも噂のファミコンコントローラー型がいいなと思って妄想ばかり膨らみます。
どうせ30日も参加するんだったら名刺ないと多分何かと不便ですよね。確か…
メルアドとか知らないと案外あとで面倒ですよね。
サークル感覚だとペーパーだ!!ってなるけど。

とにかく複数人数で一人のキャラの準備とか、どんだけ大掛かりなんだ。
いや、皆ビミョウに時間が足りないんだ。カビさんはもうそろそろ完成らしいのにね。
私だってミシンくらい使えるさ。…すごいしばらく使ってないけど。
しかも久しぶりのお裁縫が合皮で絶対針折る自信がある。

とりあえず16日を超えたいです。
16日がプロジェクトMAXの提出と原稿の締め切りなんです。もう・・・なんで被るの(^p^)
ただ年賀状がないだけ、師走をオタクで全力疾走できそうです。私もイベント3連続参加
がんばるぞ!!喪中を満喫するにはそれしかない!!(なんて救われない…)

拍手ありがとうございます!

9f084b1f.jpg

『願い星』のナイさんよりバトンを頂戴しました。

絵師バトン

●お名前は?
→しんまです

●差し支えなければ年齢を
→17歳と何ヶ月かです。もうすぐだいがくじゅけんでたいへんです(><)

●何歳から絵を描き始めて、何年目ですか?
→同人絵は…多分小学校4.5年~なので…あ、まだ7,8ねんですね(><)

●利き手はなんですか?
→右です


●男性と女性、描きやすいのは?
→メンオンリーで。女性より幼女の方が描きやすい気がしま…す
メン>>>>>>>幼女・少年>>>>>>ウーマンみたいな。

●長髪と短髪、描きやすいのは?
→どっちも好きです。

●右向きと左向き、描きやすいのは?
→デジタルの恩恵を受けてるのでオール左です(左右反転)
鉛筆ラクガキでは右もちゃんと描いてるけど、デジタルでわざわざ右で時間を食うのも
ナンセンスでしょう。

●正面と横顔、描きやすいのは?
→横顔。
ナナメ45度>横顔>正面

●苦手だったり、苦労するパーツは?
→見たことのないポーズ。
なのでいつもポーズ集サイトさんをぐぐるか、手元のヌード集を見るか
自分でデジカメでセルフタイマーとか(哀)

●アナログ派?デジタル派?
→アナログなら鉛筆(シャーペンではない)+水彩色鉛筆とか、水彩絵の具とかアクリルとかサイトに
出してないのはイッパイあります。デジタルはいつもここにあるやつとか、原稿とか。

●絵(下書き)はどこから描き始めますか?
→十字を描いて輪郭、そこからはノリ

●自覚している描き癖は?
→え、癖とか素で分からない。無特徴だと思ってる。

絵柄よりも最近『カッチョイイ絵はポージングで決まる』と思っているので
骨格とか本物の人間のスケッチとかそっちに走り出した。
で、実物をスケッチしたものからどの余分な線を殺して(=簡略化して)
自分のタッチにもってくかをうんぬんするのが好き。あとは『実際』を自分で沢山経験すること。
ヲタク以外を充実させないと次のイイモノが描けない。

●ペン入れの時の特徴やコツは?
→えー…無特徴を自覚しているのに…
原稿(漫画?)のときは太い線でメリハリしっかり。
日記とかサイトの絵はとりあえずきままに(コツでもなんでも無ぇ…)

●カラーの時の特徴やコツは?
→カラーきらいなんだな(゜∀゜)本の表紙とか以外真面目にぬった記憶が無いんだけど
そういうきちんと目のはサボらない・めんどくさがらない・ごまかしは後半
の三拍子。
サイト用のカラーは、上に同じだけど自分が楽しい塗りならなんでもOKみたいな。
コピックだと黒は使わなかったけど、デジタルはあえて黒をガンガン入れる…とか?
デジタルとアナログはできる描き方が違うだけで、自分が楽しければ何をどう使ってもいいじゃん!
的なノリです

●仕上がりまでの時間はどれくらい?
→15分から(この記事の絵)1週間とか。

●BGMは何を聴きますか?
→アニソンから普通の歌からサントラから。なんでも。でも描いてるときほとんど聞こえてない

●愛用画材を教えて下さい
→最近アナログだとステッドラーの4H~6B鉛筆とねりけしのみ。あとは沢山のクロッキー帳。
デジタルだとSAIとフォトショ7

●好きな色、よく使う色は?
→好きな色は赤なんだけど使い方が慣れてるのは青

●好きなモチーフは?
→街中でビビっときた服とかおにーさんとか、アーティストのPVとか写真とか電車の中のおっさんとか
現実にあるもの。

●自分の絵に満足していますか?
→自分の画風は好きだけど、描きあがった絵を見て『よし!』って思った10秒後には
『ヘっ…もっとここ描けよオレ』って思ってる。
そりゃ自分が描きたいものを描きたい用に描いてるんだから自分の画風が嫌いな人なんて
いないでしょ。いたら『じゃあ変えろよ』って突っ込んじゃう。思わず。自重しないこのクチが。

●どんな絵描きを目指してますか?
→今は『なんでも自分が描いてて楽しいもの』で描いてるから(それがラクガキでもきちんとした
絵でも)それを見た人が『おっ!』って引っかかるソムシングがにじみ出るようになればいいなぁと
思ってる。
そして出来れば『カッコイイモノ』を描いていきたい。っていうのは小学生の頃から変わらない。
多分小学生の頃は女の子はカワイイ、男の子はカッコイイっていうラベルがあって
そういうのに対する反発があったから当時からメンしか描いてなかったです。
それも多分、カッコイイオトコ!!よりは、ちょっとユニセックスっぽさのあるカッコヨサだと
一番理想的かなぁみたいな。オトコなのにちょっと睫毛が~とかちょっと腰細いね~とか。

聞いた話だと、生物学的に母体内では胎児は最初は女の子で、そこから男性ホルモンを出して
オス化するんですって。ていうことは、全ての人間は男女ともになりえなかった性になる
可能性を内包してる…って言えないっすか?
女子はなろうと思えばオトコになれるし、男子ももとはオンナだったわけだし。

ムダに長いけど、多分要はそういうことです。平たく言うと、コミケの売り子さんの男装が
むちゃくちゃ楽しみだということです。(分かりやすいオタク体質)

●お疲れ様でした。次の項目からイメージする絵を描いている絵師さんを当てはめて下さい。
名前を出された人が次のバトンの相手です。

カッコいい→
可愛い→
オシャレ→
個性的→
絵茶の天才→
萌え→
色気→
魅惑→

出回っているバトンのようなのでアンカーで!!
私の永遠のカッコイイお手本は姫川先生です。

あの、(><)のとこは悪い冗談ですからね。でもまだ17歳で通じると思います(勘違い)
8日で2×歳になるというのに…た、楽しい嘘や冗談ならついてもいいと思ってます。
2×かぁ…(遠い目)擬カビ界の中では後期高齢者だと思ってます。ねんきんくれ。
祝ってください。
精神は10歳男子ですから。そろそろ15歳くらいになりたい…な。
人生の÷2以上のオタ歴と絵描き歴ですよまったくもう!!
918d49f9.jpg

と、いうわけでコミケの特設ページを作るのが面倒&イベント前日まで多分
衣装の手伝いを作ってるのでページが作れない可能性があるので早々あげました。
ブログべんりー。

と、いうわけで(二回目)冬コミはレイヤー売り子さん導入の為に、監修ワタクシと
制作担当兼いつもの専属売り子のハムと一緒に大量の布買いました。
ハムは他の衣装もあるのに『一日一衣装だよ』とたくましいことを言ってくれたので
メタ様の軍服の方丸投げしました。すまぬ。しかし超楽しみにしている。
カビちゃんはパーツが多くないというか、イベント中支障がないようにという名目上
動きやすくシンプルなのでもう服は出来たも同然です。あとヅラだけです。

メタ様がとりあえず、
仮面がないと何か分かりにくい→仮面で視野狭くなる
マントがないと寂しい→貧相なマントは背中エプロンに見えるので布タプーリだと逆に
首しまりそうになる(笑)
私のゴリ押しで銀髪一点なので仮面とマントがないと本当に誰か分からない
の、三拍子そろったアレなのでそっちのほうが心配です。

そんなわけで要介護のメタ様を介抱するの図が合った場合、うっかりホモに見えないように
カビちゃんは女の子にしてみました。

私は私で脱稿したら衣装のお手伝いするんだけど、メタ様の肩パーツとマントと
仮面っていう小さいパーツだけど小難しそうなのだらけで今から考えときます。
ただ、肩パーツの合皮がイイ感じに『乱闘してきたぜ』っていう具合に金属感&汚れ感の
布なのでそれだけちょっとウッホホとなってます。

今回の冬コミは私がニヤニヤするためのもんです。
有明のプププランドとはここよ!!みたいな。
ついでに30日もカビとメタ様でTFTに行くらしいです。頼まれても居ないのにスターロッドと
ギャラクシアの設計図を考えてました。で、スターロッドが即席で出来そうです。
この時期だと星型のオブジェに困らないです。ツリー用のトップ、210円でした(笑)

原稿も課題も終わってないのにやりたいことだけ増えていきます。
そしてすごい寒い。カラオケでアクエリオンに体力もってかれました。

dc91fcac.gif

もしかしたら冬コミ三連ちゃんで参戦の予感。

久しぶりに0時に寝て6時に起きるハイパー健康人生活を取り戻しました。
お肌がツヤツヤである。

拍手連打?ありがとうございました!

b4a501dd.gif

生活リズムを元に戻そうと思って寝てたんですが冬コミのことを考えてたら
楽しくて寝れなくなってきたので作業しにきました。
年内1000記事目指してムダにブログの記事を挙げに来ようと思います。

今日は世界エイズデーですね。たしか。
去年そんな漫画を上げた気がするんですが…また後で書きます。

今週専属売り子と開催する冬コミ大打ち合わせinファミレスが楽しみで仕方ないです。
あ、来週8日お誕生日ですから!!(無駄なアピール)
この年になるとね、あと何回祝ってもらえるか分からないのでムダに宣伝しときます。

拍手ありがとうございます!
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]