締め切りがね、今日の12時なんですよ。
で、この↑受付受理メール。
もう、こんなギリギリいやです。怖いです。
途中2回ばかし回線切れてリアルに昇天しそうでしたが頑張りました私のPC!
と言うわけで5月4日の世界会議は無事?ではないけど初ヘタ新刊出ます!
これね、2日の私のスペに搬入してシャトルで4日に持ってってもらうから
誤字乱丁あっても直せるんですね~ヒッフ~!!!!
会議のスペが遅すぎて直搬できないんだよちくそうwwww
受付受理されてるのか分からないし…
とにかく今回の原稿こそが修羅場でした。
編集で原稿の到着を待つのはイヤです。
ほんと、ほんとほんと皆お疲れ様…
私も…相当お疲れたのでなんかご褒美で買ってあげたいです…
そうだな、カメラのレンズかパロディウスPSPだな…
マクロスのライオンが神過ぎてリピート再生ですしんまです。
『まだ生きていたい』とか『私眠らない』とか、これは同人屋のテーマですか???
スパコミが近づくと毎年そわっそわするんですねー。
なんでかって、ゲームの日と創作歴史の日が同じだからなんですねー!
私同人活動デビュー時は、今思うとなんて大胆なイベントデビューだったんだと思うんですが
そっちの創作歴史の方の人間だったんですねー、いやぁ、あのトシであのジャンルでやるには
社会勉強が足りなかったのによく出たなーと今でも思います。
多分パッション以外の何者でもない…
で、で、まぁその辺の歴史語りはブログの→にあるリンクから本館地に飛んでいただければ
ご理解いただけると思うのですが、そのね、歴史の方でまたムラムラしたのを描きたいんですよ。
昔よりも全然社会というものもよくわかったつもりだし、描きたい人たちの周辺知識も
まぁ、昔よりは全然勉強したし、そろそろガチで描いても怒られないよね??と思って
歴史ジャンルの方で描きたいのですが、それも予定に入れると版権の本が年末にかけて
今までの半分以下になるつもりなんですが、もうギャグ本は突発以外では描かないで
ROMの筋を追っかけることにします(`・ω・´) しますつーか、したいです。
続きでいっぱい垂れ流しますね!!
最近締め切り24時間前行動があたりまえになってきて怖いしんまですこんばんは。
えーと、ここ数日5月のAPHの方のサークル準備でてんやわんやでした。
編集とか、身の丈に合わない大仕事だよorz
原稿到着までのプレッシャーハンパない。リテイク出すことになっちゃったらどうしようとか
色々考えると原稿到着リミットまで全然休めない上に自分もついさっき脱稿したので
なんかもう、ね、休む暇ないwwwwwwwwwwwww
平日も平日とて友達と遊びに出かけてるのでまとまった作業時間がとれません…よ…
しばらく愛用してる絵文字はorzでした。
APHを明け方入稿したら今度はスパコミの無料配布冊子の編集もあって
もう、4月は編集で終わりそうですわぁい。
でも、でも、事実このAPHさえ入稿したらあとはずっともうROM2の原稿なんだ俺wwww
そしてAPH入稿したら俺、パロディウスPSP買うんだ…
毎年思うんですがスパコミの締め切りキツくないですか???
こういうとき会社さんは会社としての休業と、仕事とどうするんでしょうね。
拍手連打ありがとうございました!
沢山あってビックリしました。な、なにかありましたでしょうか???
APHAPHばっか言ってますが、APHでサークル出る5月4日は
サイトも含めた同人活動を初めて8年目になるらしいので若干気合が入ってます(`・ω・´)
末広がりの八だよ!!しんまさん8歳です。
こんな年になるまでやってると思わなかったのに…予想外。
目標は10年目にROM系のなんかでっかいの出すことですかね?
個人的には夏以降にさっさとROM3に入って、ROM1の全部書き直し&データ移行をすることです。
また、なんとも壮大な一年がかりの計画を…
計画するだけタダですよ(゜∀゜)
理系の院生にまだまだ萌える会です。
萌えるトコ箇条書き
・シャツIN
・白衣
・クビからネームタグ?ぶら下げて、さらにエリのどっかにクリップか何かでとめてる
・家に帰れない
・むしろいつ寝てるのか分からない(いつも研究室から明かりが漏れてる)
・友達いなさそう
あ、別に理系の院の人が友達いないとか、そんなのじゃないですので。
単にそういう漠然としたキャラクター性に萌えてるだけです。続くよ
・オタク
・好きな分野になると目の色変わってメッチャしゃべる
・好きなことになると体力バーの限界値振り切る
・興味ないことは本当に興味ない
・モテない
・だけど一部には猛烈にモテてファンがいる
・それに気づいてない
・案外文系科目が好き。古典文学とか歴史とか。
あ、先日言ってたようつべの音源は手に入って一安心しました。
今まるかいて@スイス聞いてるんですが、兄様ってこんなにかわいかったっけ??
もうスイスのイメージ=売り子のハムしかないのですが…
なんでかって、それは、近しいスイスレイヤーがハムだからです。
親分のまるかいても楽しみだな。いつかな。
私のipod、APH音源とても充実していますよwww
まるかいて普@公式がもう、いい意味でウザ過ぎて困りますwwwww
特に誰?っていうわけでもなく、モブ的な絵も良く描きます。
なんか今猛烈に理系院生でいじわるなTAにもだえてます。なんだこれwwww
TAって、ティーチングアシスタント?だっけ。
大学とかで先生のお手伝いしてる院生の人です。
出席カードとかプリント配ったり。
なんか今、すごく意地悪なTAくん↑が、遅刻してきても通常出席扱いになると思ってる
学部生に対して、実は遅刻したら執念深く顔とか覚えて、何分遅刻を何回したら
欠席1扱いにするっていう腹黒い楽しみをしてるっていうだけで
漫画に出来そうな勢いで萌えてます理系TA。
大学ネタが多いのはなんとなくこのTAネタで大学本の続きを描きたいからです。
秋だなー11月かなー。
なんかもう冬コミいらないくらい11月のイベントが大変なことになりそうwww
あ、BASARA3発売日決まりましたね!
だからなおさら、11月こそは戦国オンリ出ないと!!長政様ビミョだけど出ないと!!
って、なると11月、3週連続日曜日イベントになるんだよねwwwww
拍手ありがとうございます!
他愛ない話題ばかりですけど!!