忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏コミ一日目 金曜日 G18a 武者ゲノムでいただけたーーーー!!!
ROM3で完結出来ますように!!
まだ全然かけてないよ


でもさすがにもう100pは描かないよ。
2の補完的3だよ
60pには収めたい
PR
コミケハガキ紛失につきスペース分からないよwww
週明けの郵送まで待つしかないイエス。

土日もバイトばっかり残業ばっかりで
実は全く執筆出来てないクライシス…

3DSゼルダが気になりすぎます。
そしてエレクトーンの任天堂公式楽譜がガチすぎて。
!
もはや生存確認ですらないwwww

夏コミ大丈夫ですよ!
元気にROM3が出ると思います!

スマブラ在庫は既刊のいくつかが頒布終了したので
夏はROM3,2がメインになると思います。

ゆぎおの方でアンソロやることになったので
秋にかけてはそっちでうろうろしてます。

拍手ありがとうございます!
動きないサイトで申し訳ないです。
しばらくROM下書きとか入ったら画像あげたいなー
そしてROM3はいい加減完結させて、せめて60pにしたい…
もう100無理だよ体力ないよ
paper1.png
ちくしょう初日は仕事が入った死にてええええええええええ。゚(゚^0^゚)゚。
二日目にゆぎおで参加します。いちおうこっちでも。

SCC20 5/4 東1サ46b BRAND23

頒布物全て成人向けにつき、全ての方に年齢確認をお願いします。
事前に生年月日の分かる物のご用意をお願いします。
18歳でも高校生の方には頒布できません。申し訳ございません。

■新刊 すけべぇしようや←本当に申し訳ないタイトル。゜゜(´□`。)°゜。
ダグブル新婚とブルダグ双子パロ物。
ただエロしてるだけ。

■既刊 ブルブル 
2011/2発行 ダグブルとブルダグのリバ本
同じくただエロしてるだ…け…

■寄稿 ブルーノちゃんプチオンリー記念アンソロに寄稿させていただきました

■ペーパーラリー
プチのペーパーラリー参加します。
当サークルでお買い物してくださった方にペーパー1部差し上げます。
お使い等で同種本を複数お買い上げくださった方には
ペーパーも同数お付けします。

■スケブ
鉛筆がさがさ描きでよろしければ承れます。

■通販
イベント後に受付予定です。

■当日
興奮しすぎて騒ぎすぎたらごめんなさい
4ecef62a.jpg

ぶっちゃけ3DSの3D機能がそんなに3Dに見えないんですが。
なんだろう…なんかぼやけーっていうのが見えちゃうんです。
だから3Dどうでもいい。
3Dテレビもぼやーっていう二重?っていうのが見えちゃう。
目が悪いからかそうかそうなのか…

3Dどうでもいいからオカリナはやりたいよおおおおおおおおおおおおお!!
まじリンクかっこいい数あるリンクの中でオカリナのリンクが
一番好き
088c0069.jpg
もはや月記の勢いですねすみません生きてます。
節電でPCの電源まるごとひっこぬくのが多くなったのでネットも
携帯からしか徘徊しなくなりました…oh…

コミスタ先生の3Dがやっと分かってきました

イベント情報だけ更新にあがりましたーにょきにょき。

5月4日スパコミ
サ46b BRAND23
ゆぎおスペなんですけどねーーー!!ごめんなさいー!!
ゲームの日は多分仕事です^^^^れんきゅうなんておぼんいがいむりだよ!!

ブルーノちゃんブルーノちゃんかわいいかわいいはぁはぁ!と言っていたら
ブルーノちゃんプチオンリの記念アンソロにもありがたくもお呼ばれされてしまいましたので
お目に留まれましたらよろしゅうお願いします。

締切水曜日なのに一枚も仕上がってないって何事なの
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]