忍者ブログ
Admin*Write*Comment
比較的卿のことしかかかないよね的なブログ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1b85d38b.jpg

と、いうわけで今もそんなに時間がないのですが思い出が新鮮なうちに
お疲れさまでした&イベレポでも。
名刺にとりあえずサイトのアドレスのっけたんですがジャンルがまったくトンチンカンにも
違うジャンルで、これでいいのかなぁと思ったんですが
一応昔遊戯王サイトだったので、のっけときました。
今は当時の跡形もありませんが…

で、たぶん長くなるのでたたみます


パソコンが壊れてから触れてませんでしたが
HTML編集ページを再発掘したので即急にABOUTに写真について書いときました。
なんか、最近そういうイベント参加が増えたので…基本、嫁の写真は私のためにあるよね←
PR


まさかね、ペガサスも『就職に興味がなければ漫画を描けばいい』と思ってたとはね。
コミケ前の私の心情を見事に代弁した動画。

センパイに無理やり(タダ飲み)飲み会に連れて行かれたので
全然何にも原稿できてません (^p^) (^p^) (^p^) (^p^) (^p^)

あ、申し遅れましたというか、私が初めてサイトを作ったのは
遊戯王サイトでしたので、今猛烈に原点的ベクトルに向かってます。
あの頃は2525なんてなかったんだよ????
アフター笑いすぎて頭いたいwwww
帰宅なう(`・ω・´)


イベントお疲れ様でした~
今日お会いして拙サイトまで足を運んで頂いた方は『?』なサイトだと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。


帰ってもポワポワしながら寝てしまうと思うのでレポはまた後日あげます(`・ω・´)


画像に意味はありません(笑




f6821caa.jpg

VSギャラのステージに見えれば本望です。


気付いたらまた日にちがあいちまったすみません (^p^)
毎日コミスタで作業してあー疲れたって思ってPC切っちゃってます。
今、いったいどれくらいの進捗状況なのかさすがに不安になって数えてみたら
45/90?でした。
ちょうど半分。
一部だらだらしてる部分をカットしたり伸ばしたりするから100行くか行かないかは
ビミョウなのですが、おまけ本のページも本編にまとめるか否かとか
色々迷ってます。
ね!こっちとしても一冊にした方がコストダウンとか、手間が省けてうれしいんですが
本編は本編で、αはαで一個ずつにしたい本音もあったりで。
1つにまとめると120は行くんですがね。

あ、昨日しんどい飲み会があったんですが、しんどかったですwwww
爆破したいwwwが、タダで飲み食い出来たからヨシとする…しかないよ

で、明日遊戯王のイベントにこっそり遊びに行きます。

fe2df052.jpg
完成度どうでもいいからただムショウに描きたかったハルバードぎじんか。
久しぶりすぎて説明入れないとわからなさそうなのが悲しいですね(゜∀゜)ニッコリ!
あ、そういえばROMⅠの裏はハルコ↑にしようと思ってたのでした。忘れてた。

原稿、終わるんですか・・・?ね?
まぁ、夏コミ参加はビにしてミョウなしんまさんですが
夏コミ締め切り前日に5連休くらい取ったのでそこで根性見せれば大丈夫ですが。

くっそう給料日まであと二週間ちょいもあるぞぅ!!!!!
>DETAさん

DETAさんも合格おめでとうございます~!
夏の申し込み時に『平日だ…と!?』とザワっとなったのですが
とりあえず申し込んでから考えようと思った結果がしょっぱい感じでした (^p^)

大阪は今度は余裕のある前日潜入をしたいと思ってるので
当日朝も早めに向かえたらな~と思ってます。ゆっくりお話したいですね!
フォトショ先生CS5はすごすぎてなんかよくわかりませんww
いつもトーンカーブとかレイヤースタイルくらいしか使わないので
これを写真に使ったらどうなるのかこれから色々いじってみます!
あ、ぼかし機能がなんか良かったです。
  • ABOUT
好きなことを好きなようにかいてます◆検索避表記してます◆冬コミ一般参加◆2011夏コミROM3予定◆遊戯王のコスプレで発作気味
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
HN:
しんま
性別:
非公開
職業:
オタク、決闘者
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 比較的卿のことしかかかないよね的なブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]