まさかね、ペガサスも『就職に興味がなければ漫画を描けばいい』と思ってたとはね。
コミケ前の私の心情を見事に代弁した動画。
センパイに無理やり(タダ飲み)飲み会に連れて行かれたので
全然何にも原稿できてません (^p^) (^p^) (^p^) (^p^) (^p^)
あ、申し遅れましたというか、私が初めてサイトを作ったのは
遊戯王サイトでしたので、今猛烈に原点的ベクトルに向かってます。
あの頃は2525なんてなかったんだよ????
VSギャラのステージに見えれば本望です。
気付いたらまた日にちがあいちまったすみません (^p^)
毎日コミスタで作業してあー疲れたって思ってPC切っちゃってます。
今、いったいどれくらいの進捗状況なのかさすがに不安になって数えてみたら
45/90?でした。
ちょうど半分。
一部だらだらしてる部分をカットしたり伸ばしたりするから100行くか行かないかは
ビミョウなのですが、おまけ本のページも本編にまとめるか否かとか
色々迷ってます。
ね!こっちとしても一冊にした方がコストダウンとか、手間が省けてうれしいんですが
本編は本編で、αはαで一個ずつにしたい本音もあったりで。
1つにまとめると120は行くんですがね。
あ、昨日しんどい飲み会があったんですが、しんどかったですwwww
爆破したいwwwが、タダで飲み食い出来たからヨシとする…しかないよ
で、明日遊戯王のイベントにこっそり遊びに行きます。
>DETAさん
DETAさんも合格おめでとうございます~!
夏の申し込み時に『平日だ…と!?』とザワっとなったのですが
とりあえず申し込んでから考えようと思った結果がしょっぱい感じでした (^p^)
大阪は今度は余裕のある前日潜入をしたいと思ってるので
当日朝も早めに向かえたらな~と思ってます。ゆっくりお話したいですね!
フォトショ先生CS5はすごすぎてなんかよくわかりませんww
いつもトーンカーブとかレイヤースタイルくらいしか使わないので
これを写真に使ったらどうなるのかこれから色々いじってみます!
あ、ぼかし機能がなんか良かったです。
DETAさんも合格おめでとうございます~!
夏の申し込み時に『平日だ…と!?』とザワっとなったのですが
とりあえず申し込んでから考えようと思った結果がしょっぱい感じでした (^p^)
大阪は今度は余裕のある前日潜入をしたいと思ってるので
当日朝も早めに向かえたらな~と思ってます。ゆっくりお話したいですね!
フォトショ先生CS5はすごすぎてなんかよくわかりませんww
いつもトーンカーブとかレイヤースタイルくらいしか使わないので
これを写真に使ったらどうなるのかこれから色々いじってみます!
あ、ぼかし機能がなんか良かったです。